mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

十三参り

2011年04月02日 09時37分09秒 | カルチャー


境内の八重桜は満開ですっかり春といった感じの中で、佳奈ちゃんの十三参りに京都嵐山の虚空蔵さん(法輪寺)へ
行ってきました。花見にはまだ少し早いのと、午後3時という時間で以外とすいていました。石段を登り本堂へ





佳奈ちゃんは「望」という文字を選びました。『希望を持って最後まで頑張る』という意味でこう書いたようです。
本堂に上がって集団でのご祈祷ですが、3名で3人とも胸の前で手を合わせて神妙にお祈りしていました。この子達に知恵と幸せをと後方の家族も一緒に手を合わせました。

法輪寺には電電宮という電気の神様をお祭りしているお社があるので原発が何とか無事に終息するようにお願いしておきました。

帰り道渡月橋を渡り終えるまで振り向いたら授かった知恵や幸せがなくなってしまうので、佳奈ちゃんはひたすら前を見て早足で渡月橋を渡り終えました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジンチョウゲ | トップ | カタクリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カルチャー」カテゴリの最新記事