mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

お正月らしく

2022年12月29日 20時57分09秒 | 日記

寄せ植えに使っていたジャノメエリカが咲き出しています。

数年前にすっかり大きくなっていたエリカを枯らしてしまったことがあります。あの時は小さいミノムシがいっぱいついてすっかり葉を食べ尽くされたかと思うと瞬く間に枯れてしまいました。

エリカにもいろいろ種類があるようですが我が家ではこのジャノメエリカや白い花のスズランエリカは地植えで育つのですが他のはうまく行きません。南アフリカ系とヨーロッパ系があるのですがヨーロッパ系は高温多湿に弱いようで夏越しが難しい。

coopの個配が届きました。今年最後なのでお正月用品が主です。さっそくクリスマスリースをしめ縄に交換しました。

午後からは切り花を買いにバローまで歩いていきました。迎春用のお花も高価になっているので輪菊や金魚草が入った花束を買ってきました。今年は南天もまだ実がたくさん残っているのでナンテンを入れて仏花を作りました。梅の枝や笹を入れても良いのですが筒が小さいのでちょっと無理なようです。これでお正月らしくなりました。花瓶の方には庭から切ってきた斑入りのハランと千両、水仙をいけました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 賀状を出しました | トップ | 免許証を返納したら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事