mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

少し時間が取れそう

2019年10月26日 21時26分36秒 | 日記

水の森の「ハンギングバスケット&コンテナ展」の花柄摘みのボランティアに行ってきました。毎日手入れされているのですが雨でだいぶ痛んでいるものもあります。会期は明日までですからあと1日は綺麗な状態を保ちたいものです。

エントランスホールでは盆栽展が開催されています。

真柏って綺麗ですね。

クチナシの実がいっぱい。

アトリュウムも回って見ました。極楽鳥花。

水に映った姿もいいですね。

お天気が回復したので帰ってからは我が家の草引きに励みました。どうにか僅かばかり通路を確保しましたが、花壇の中の雑草が残っています。月末までは少し時間が取れそうなので頑張るぞ〜〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かった!!!

2019年10月25日 22時05分12秒 | 日記

先日のガレージセールでお花屋さんが見切り品としてランを1鉢100円で売っていたので胡蝶蘭2鉢とデンドロビウムを1鉢買ってきました。

私は胡蝶蘭は育てたことがないのですが100円という値段に吊られて挑戦してみることにしました。胡蝶蘭は葉も根もしっかりしたものでしたが、ビニールポットに植わっていたので鉢に植え替えました。

デンドロビウムは鉢に植わっていてカチカチになっているので抜いてみると9cmポットに植えてあるのが4個押し込められていました。根も回っていたので新しい10cmポットに植え替えました。2株は下から新芽が1株は高芽が出ていました。胡蝶蘭は水苔だけでデンドロは水苔とバークで植え付けました。植え替え時期が悪かったかも知れませんがこれからの時期は部屋の中で育てることになりますから。

夕方から京都へ行ってきました。

以前に絵画の個展などを見にきたことは何度もありますがホールへは初めてではなかったかな?

イッセイ尾形さんの一人芝居「妄ソー劇場」面白かった!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊び過ぎは

2019年10月24日 22時09分23秒 | 日記

朝から雨なので軒下でのガーデニング。でもやっぱり作業はしづらくなかなか捗りません。シクラメンを少しとグラジオラスやキアネラなどを植え込みました。先に植えているラケナリアなどはもう芽が出ています。

ネットの袋の中で芽や根を出しかけているものもあるのでなるべく早く植えたいのですが・・・。もう10月もあと少しになってしまいました。なんとか今月中に植え付けてしまいたいなあ!!。

この雨でまだまだ雑草が元気です。齢を重ねてきたのでゆったりと余裕を持って仕事をしたいのですが、ガーデニングは時間と競争だから今年の台風によるお天気を恨みます。(但し、私の遊び過ぎは棚に上げておきます)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4個とれました

2019年10月23日 22時24分22秒 | 日記

この1週間はずっと出ずっぱりで、やはり歳には勝てなくて今日は1日大人しくすることにしました。それでも今日はゴミの収集日なので夏物、冬物の入れ替えをして収集車が来るまでにと大急ぎで処分品を出しました。冬物にはまだほんの少し間があるようなので合物にアイロンをかけました。アイロンが温まっている間に染色教室で染めてきた布が丸まっていたのでアイロンをかけました。その後、光沢剤を2度塗りし仕上げました。あとはガマ口に仕立てるだけです。

先日のガレージセールで売れ残った苗が持ち帰ったまま置いていたので改めて整理しましたが、来春まで育てるもの、庭に地植えするものなど。球根も植え付けなければなりませんが今日はのんびりするつもりだったので日を改めることにしました。草引きをしてもよかったのですがやはり今日は休養。ぼんやり庭を眺めていたら柿の木に実ができているのに気付きました。ごみ収集が終わっているのにカラスがお向かいの屋根の上で鳴いているのはこの柿の実を狙っているからだったのかも?今年は1個もなってないと思っていたのですが4個とれました。他にかじられた実が二つ。数が少ないのでちょっと大きめでした。来年はなり年になるかな?

 

今日の収穫はピーマン1個、柿4個と春菊の間引き菜。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ikariスーパーの

2019年10月22日 20時08分23秒 | 日記

昨夜は、染色教室の後神戸の姉のマンションへ行き泊まりました。今日は奈良に住む姪のJちゃんを呼んでランチすることになっていました。姉とは先週のOB会(同じ職場に姉が退職した後私が就職した)の時に会っているのですがJちゃんとは久しぶりに会いました。Jちゃんの母親と姉は双子なので来週誕生日を迎える姉のためにプレゼントまで用意して持って来てました。Jちゃんの母親に当たる姉は今年7回忌を迎えています。

今日のランチはikariスーパーのお弁当でした。姉のマンションは御影店の近くで4〜5日前までに注文しておくと自宅まで届けて下さるとのことで、時間通りに届けてくださいました。

ご飯だけでも5種類もあり、食べ応えがあるお弁当でした。 

近くにケーヒクローネの本店があるので本店限定販売のチョコクローネを午前中に買いに行きました。お弁当でお腹いっぱいだったので、ちょっと時間を置いてからのお茶にした時にいただきました。

近くに住むSちゃんもやって来たので4人でおしゃべり。それぞれ子供たちが大学に通い、就職や院に進む話のほか、それぞれのパートナーの健康状態の話など賑やかな時間を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする