goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

虫おくり・・・その2・・・爽涼(そうりょう)

2011-09-12 20:15:39 | フォト俳句
 爽涼の鉦ちんちんと山渡る 笑子
s-IMG_1817.jpg


















立沢地区の虫送りに通うようになって もう7年
途中 都合付かなかった年がありましたが
ほぼ毎年おじゃましています

なので 赤ちゃんだった子が だんだん大きくなって
お祭りに参加しているのが分って
本当に微笑ましく思っています

このお嬢ちゃんのパパは 笛を吹きます
s-IMG_1794.jpg













祭を前に 山に向かって 笛を吹いているお父さんの横で
お兄ちゃんも鉦を鳴らしています
こうやって 小さなころから地域のお祭りが身近にあって
年齢に応じた関わりを持っていくこと・・・
周りの大人の人が、子供にもその歳なりの役割を与えて
それを果たす様子を 温かく見守り支える・・・
そして、自分が必要とされていることを小さなうちから実感できる
祭事って そういう意味でも大切なことなんだと思います★

【爽涼】・・・秋の季語です
       外気がさわやかで、涼しく感じること、またそのさま

  
 ☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..

リクエストいただきましたので 今日も可愛いおまけ写真を。。。
s-IMG_2473.jpg













今朝も爆睡のワンコたち
お腹いっぱいで ひくひくしてます。。。プププ( ´艸`)
こうして見ると 色の濃さが違いますね~・・・
柴っことしては 赤ちゃんの頃から濃い色のほうが
いいとされるらしい・・・だけど!笑子はそんなこと無視~!!
s-IMG_2476.jpg

















この天使のような寝顔だけで十分!!
いい犬とか そんなの聞くだけで悲しい・・・゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
でも・・・そういう現実も これからこの子たちにもふりかかってくるのだ
みんな強くあれ!!そう思いながら 毎日寝顔を見ています
s-IMG_2464.jpg



















前回から何日も経っていないのに!!
確実に大きくなってるぅぅぅぅ~!!
笑子的には ベビちゃんの頃のこの尻尾も大好き★
成犬になったら くる~ん!!と立派な巻尾くんに
なるんですけどね・・・・
毛の色も 成長の過程で全然違ってきちゃいます
この子は アンヨの先が白いですね~
こんな子を「足袋をはいてる」なんていいますよ♪
s-IMG_2468.jpg


















空倶楽部~♪じゃないですけど。。。
この子は女の子ちゃんです・・・・・
いや、みんな同じ顔に見えますけどね
お耳がね~!!こーんなちっちゃいんですよ~!!
もうね~!!毎朝ちょっかい出すので
コマちゃんに相当嫌がられていますです。。。
でも 全然めげない笑子なのです(*´-`*)ゞテヘ☆

☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする