今朝の雨朱一点の爽やかさ 笑子
けさのあめしゅいってんのさわやかさ
![s-IMG_1365.jpg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1316516565/)
夏の間ずーっと咲いて 目を楽しませてくれた
ノウゼンカズラの花も とうとうもう終わりの季節に・・・
猛暑の盛りも 暑さをものともせずに 元気に咲き誇っていましたね
このお花・・・中国原産で なんと平安時代に渡来されたとか・・・
そんな昔から 咲いていたなんてねぇ。。。
お花的には かなりモダンな感じしますけど♪
![s-IMG_1364.jpg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1316516564/)
雨に打たれて たくさんの花が落ちていました
長い間 楽しませてくれて ありがとうね。。。
また来年の夏に会いましょう!!
今日の俳句の 【爽やか】は 秋の季語です
「爽やかだね~!!」って 普段 一年中使いますけどね・・・
もともとはさらりと乾いた秋風が吹くこと
そして、その風に包まれるときの感じをいうようになり
さらに秋のここちよい気分をいうようになった
「秋が来て気持ちいいね~って感じ」が = 「爽やか」なんですね
子季語には 爽気(そうき)・秋爽(そうしゅう)
さやけし・さやか・爽やぐ などがあります
迷走を続けた台風15号が 西日本~東日本に近づいてます
これ以上の被害が出ない事を 祈るばかりです
皆様 どうぞお気をつけて下さいね!!
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
けさのあめしゅいってんのさわやかさ
夏の間ずーっと咲いて 目を楽しませてくれた
ノウゼンカズラの花も とうとうもう終わりの季節に・・・
猛暑の盛りも 暑さをものともせずに 元気に咲き誇っていましたね
このお花・・・中国原産で なんと平安時代に渡来されたとか・・・
そんな昔から 咲いていたなんてねぇ。。。
お花的には かなりモダンな感じしますけど♪
雨に打たれて たくさんの花が落ちていました
長い間 楽しませてくれて ありがとうね。。。
また来年の夏に会いましょう!!
今日の俳句の 【爽やか】は 秋の季語です
「爽やかだね~!!」って 普段 一年中使いますけどね・・・
もともとはさらりと乾いた秋風が吹くこと
そして、その風に包まれるときの感じをいうようになり
さらに秋のここちよい気分をいうようになった
「秋が来て気持ちいいね~って感じ」が = 「爽やか」なんですね
子季語には 爽気(そうき)・秋爽(そうしゅう)
さやけし・さやか・爽やぐ などがあります
迷走を続けた台風15号が 西日本~東日本に近づいてます
これ以上の被害が出ない事を 祈るばかりです
皆様 どうぞお気をつけて下さいね!!
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)