森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●葛西臨海公園

2013年07月20日 | プチ遠征



我が家恒例のディズニーランド観光。小生は早朝から葛西臨海公園。
CMは未だ誰もいませんでした。ウォチングセンターも開門前。
2~3日前は、シベリアオオハシシギの大フィーバー。
未だ居てくれると願って、この日を待ちましたが・・・・。残念でした。
それでも17~18種の野鳥を撮影できました。
時間切れで、海岸に行けませんでした。

●ウミネコ


●オオヨシキリ


●セイタカシギ


●ヨシゴイ
 遠い。2羽飛んでいました。


●チュウシャクシギ


●コサギ
 カラシロサギが混じっているらしいが、良く判りません。地元の方の間でも確定できていない様子。


●カイツブリ
 餌はハゼ。


●ダイサギ


●アオサギ


●コチドリ


●カルガモ
 6羽連れ。遠いので入りました。


●キアシシギ&ソリハシシギ


●アカアシシギ


●アオアシシギ


●ハクセキレイ


●コムクドリ


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●チビカワセミ(近接)

2013年07月19日 | MFの野鳥



焦点距離2,000mm越えで撮影したチビカワセミです。
昨年までは、この距離での解像は難しく、大変苦労しました。
今年は、77EDⅡから89EDに変え、更に玉抜きテレコンを付けて撮影しました。
ピン合わせは、大変シビアですが合焦すれば良い感じで撮れます。
焦点距離が延びると被写界深度が浅くなりますが、じっくりピン合わせすれば、帰宅後が楽しい。
焦点距離が延びた分、カワセミに近づく事ができました。
早朝、一番乗りのMF。3日連続。早起きは・・・・。1時間ぐらいで撮れた日も。

●チビカワ


 この距離なら、カワセミもリラックス


























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●本日のお月様

2013年07月18日 | 天体

7月18日21時頃のお月様です。
雲が通り過ぎるのを待って撮りました。
この季節は、揺らぎも少なく綺麗に撮れます。
レンズの性能も良く判ります。
画像をクリックすると、1,500pixの画像になります。

WB:太陽光


WB:AUTO


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●バンの姉さん(ミニBORG 60ED編)

2013年07月18日 | プチ遠征



ミニBORG 60ED+K-5で撮影したバンの幼鳥(一番子)。
アルビノ幼鳥と同じ時期に孵ったと思われます。
成鳥はひと夏に2回繁殖することもあるが、2度目の繁殖では1度目のヒナがヘルパーとして
両親の手助けをすることもあるそうです。
この幼鳥も、チビクロの面倒を見ていました。

●バン(一番子)




















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●野毛山動物園

2013年07月18日 | プチ遠征



連休中は、我が家のチビとカメラ撮影。
MFの花や昆虫を撮ったり、動物園で撮影したりして楽しみました。
マクロレンズでは、花を、ミニBORG 60EDでは動物を撮って来ました。
mini BORG 60EDでも動物園では近すぎました。

●野毛山動物園にて




 レッサーパンダも暑さでダウン












 口の赤いカラス。檻の外にいました。












・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 60ED+PENTAX K-5+PENTAX F-AFアダプター


●カワセミ(ドアップ)

2013年07月17日 | MFの野鳥



只今、焦点距離2,000mm越えで、マニュアルフォーカスの特訓中。
フォーカスの訓練は、電柱の碍子かカルガモが定番でしたが、今はカイツブリです。
何時行っても、2羽います。カルガモに比べ小さいので、訓練には良いかも。
焦点距離を長くしたため、AFの動作は大変不安定です。K-01をMFに切り替えています。
MFでも、フォーカスアシストは、動作しますが画像が震えて、ピントの山が掴めません。
カワセミを、2,000mm越えで撮ってみました。
まだまだ、精進が足りません。それにしても、カワセミの白襟の解像は難しい。
もっと近くに来てくれないかなぁ~。カワセミさん、お願いします。

●カワセミ
 パパさんは、子育てでボロボロです。






 チビカワ。いつも、これぐらい解像させられれば良いのですが・・・。


 チビカワの嘴は、まだ短いです。




 超トリミング。等倍?(○○○%)です。








 以下3枚は、クリックすると1920pixの画像です。(Photoshop Elementsでレタッチ)


 大トリミング。この日は、89EDで良く解像しました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●サンコウチョウの営巣

2013年07月17日 | プチ遠征



サンコウチョウの雛が孵りました。4羽のようです(とても古い在庫から)。
Blogネタ不足で、申し訳有りません。
森の中は暗い。時々、陽が差すとギンギラギン(コントラストが強い)。
違う番の雛も巣立ったようです。
今年は、サンコウチョウを沢山撮りました。

●サンコウチョウ








 親鳥が頻繁に餌を運んでいました。


 雛の嘴がちらり










 別の営巣。川の中から皆さん撮っているようです。真っ暗でした。ミラーレスなので撮れたのかも。


 マニュアルフォーカスで撮影しました。ISO:1250 SS:6~8 一桁でした。


 以下、ソフトで明るく修正しました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●7月16日の月(上弦の月)

2013年07月16日 | 天体

20時20分頃のお月様です。
お風呂上がりに撮りました。今夜は涼しげです。
撮影中は、揺らいでいましたが、PCで確認したら良く撮れていました。

WB:太陽光


WB:AUTO


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●カイツブリのエンジェルポーズ

2013年07月16日 | MFの野鳥



相変わらず、産卵の気配の無いカイツブリです。
カイツブリも、いつも暇そうにしています。
最近は、エンジェルポーズの大サービスです。
何度も観せてくれます。
全て2,000mm越えで撮りました。同じような画像ばかりです。
2,000mm越えの撮影は疲れます。連写していても、カイツブリがフレームアウトしてしまいます。

●カイツブリ
 エンジェルポーズの始まり


























 悪人顔。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●バン(幼鳥)ドアップ(BORG 89ED編)

2013年07月15日 | プチ遠征



近郊の公園で撮影した「バン」の幼鳥です。
生まれて間もないようでした。アルビノ幼鳥も撮りましたが、クロチビも可愛い。
BORG 89ED+K01で、沢山撮影しました。
ちょっとでも動くとフレームアウトです。
ミニBORG 60ED+K-5で丁度良い距離でしたが、1,520mmでも挑戦しました。
猛暑の中で、カメラも熱くなっていました。慌ててタオルを被せました。

●バン(幼鳥)
 手羽が小さくて、超可愛い。
























 あまりの暑さに寝てしまいました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●カワセミの採餌

2013年07月15日 | MFの野鳥



パパカワセミが、S池隣の田んぼで採餌中でした。
大きなザリガニと魚をゲットしました。午前中の撮影は初めてでしたが、お天気が良すぎてギンギラ。
K-01のコントラストを下げて、シャープネスを+1にしました。
久しぶりに、Photoshop Elementsで処理してみました。
自動コントラストと自動シャープネス調整。
テレコン全玉抜きは、便利です。
カメラボディーとF-AFアダプターの間に入れると、焦点距離が延びます。
F-AFアダプターとBORG鏡筒の間に入れると、更に近接撮影が出来ます。昆虫を撮る時、便利です。

●カワセミ
 約80%で切り出してみました。近いので、日の丸構図になってしまいます。




 SS:400でも被写体ブレが有ります。












 以下、約30%以下で切り出してみました。


 カワセミに、上手く合焦しました。




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●7月13日のMF

2013年07月14日 | MFの野鳥



本日は、7時に家を出てS池に直行。
既に、見知らぬCMの方がお一人。
カワセミを撮られていました。常連さんは誰もいませんでした。
暑い。湿気が凄い。汗が噴き出てきました。
9時過ぎに、あまりの暑さで退散しました。

●カイツブリ
 別荘予定地のアオキが無くなっていました。






●カルガモ
 身体を震わせていました。喧嘩でもしたのでしょうか?




●カワセミ


 トンボのの抜け殻が




 ♀の幼鳥もやって来た。




 M池柳。この距離で解像するようになれば、撮影ももっと楽しくなるのに


 パパさん




 ほんの一瞬近くにやって来た。クリックで1920pix


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●カイツブリ(2,000mm越え)

2013年07月14日 | MFの野鳥



いつもMFで、ピン合わせの練習はカイツブリです。
最近は、2,000mm越えでMFの訓練中です。
AFでは、微妙にピンがずれています。AFでも微妙に調整しています。
2,000mm越えで撮った画像を、更にトリミングしています。
トリミング画像は、効果として5,000mmを超えています。それ以上かも。
歩留まりは、けして良くはありません。でも合焦すれば、それなりに楽しいです。

●カイツブリ


 以下、更に大トリミング


























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●チビカワセミ(看板止まり)

2013年07月14日 | MFの野鳥



最近の定番になってきた、チビカワセミの看板止まり(在庫から)。
3羽のチビカワの内、2羽がこの田んぼの看板に良く止まります。
時々、パパカワセミもやって来ます。
手前の看板に止まってくれる事も有ります。
先日は、2,000mm越えで挑戦しましたが、ピントがシビアで合わせにくい。
色は、まだ綺麗では有りませんが、仕種を観ていると、とても可愛いです。
餌を見付けるまで、看板の上で頑張っています。

●チビカワ
















 急にゲボ状態に・・・・。


 ペリットを吐き出すところです。


 すっきりしたところ。吐き出し瞬間は、SS:60のためブレブレなので割愛。


 その代わりに、咽の奥まで見せてくれました。


 大トリミング。虫歯は無いようです。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター