箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

千里川源流の谷山谷へ  (崩落現場)

2014-08-28 | 箕面の森のあれこれ話し!

 

‘14-8-27  

 

 

3日前 箕面に一時間100ミリ程の集中豪雨があり、

山麓の住宅に土砂被害もあったとか・・・

今日もまだ箕面の森は箕面ドライブウエイが如意谷付近の

土砂崩れにより箕面山荘まで通行止めです。

箕面瀧道でも一部が土砂崩落などのため通行禁止で、

箕面大瀧へは迂回路や桜道、天狗道を通れば行けそうです。

 

先日の豪雨の時、あの<千里川>が警戒水位を超え

<洪水警報>が発令されたと聞き、まさかあの千里川が・・・? 

と ビックリ! 信じられない思いでした。

今日はその千里川源流の<谷山谷>を歩きます。

 

箕面ヴィソラ Q‘sモール箕面 イオン箕面などの街の

真ん中を流れる<千里川>

この千里川が溢れるような水量とは・・・ すごいです。

 

 

   

 

 

白島(はくのしま)から老人ホームを北へ上り谷山林道へ

      

 

薩摩池  新薩摩池  五藤池のよこから 

白姫大明神前 <G-6> へ

      

 

 

谷山林道を歩いていると後ろから軽バンがやってきて道を

聞かれました・・・  若い男女4人組です。

 「箕面の瀧へ行きたいんですが・・・ どこからも行かれへんので

  この道いけますか?・・・」 と

この道は行き止まりを告げ、勝尾寺からの道を説明すると、

残念そうに引き返されました。

遠いところをせっかくきてくれたのに・・・

 

この林道は一部崩落しているようですが通れます

 

 

      

  

 

産廃場を抜け林道を進むと、いつも少ない谷川が増しています

砂防ダムを水が乗り越えたようです

            

 

 

 

   おっと!  え! まさか!  危ない!

 

          前方の道がない!?

 

横の川の流れを見ながら歩いていると、

危うく落ちそうになりました

           

 

 

 

 

 

 

 

現場は <G-7> の手前で、西谷川と東谷川が合流する

地点です  

 

 

 

周辺を見回すが西斜面は急で迂回できない・・・

仕方なく川に下り正面から見ると、完全に側面が崩落し

復旧作業を急いでも数ヶ月では終わりそうにない規模です

 

 ここからしばらく撮った崩落現場の写真をランダムに

   掲載します。   

   *  小さな写真は画面をクリックすると拡大します

 

            

 

      

 

      

 

      

 

        

          

 

 

それにしても一切の通行止め処置など為されておらず 

   危険です!

ここはマウンテンバイクマニアの人気コースでもあり、

オフロードバイクがよく遊んでいる所なので、そのまま知らずに

スピードで突っ込めば大事故になりそうです

ここにきて改めて今回の豪雨の大きさを知りました。

 

 

川の中をよく見ると、川幅いっぱいに水が流れた跡が

見受けられ、ものすごい水量だったことを感じます

 何とか先に進もうと東谷川へ向かい、斜面を上れそうな所から

やっと東谷山谷の道に出て<G-7>前へ

するといつも歩いている土の山道が川となり削られて岩肌が

むき出しでビックリです

 

      

        

 

         

         

 

 

       

 

 

先程の崩落地を逆からみると、少し暗い夕暮れ時など知らずに

下ればベテランハイカーでも谷へ落ちそうで怖い!

まして知らないマウンテンバイクなどスピードが出ていれば

あっという間です  

緊急に <通行止め> の処置が必要です

 (でも 近くに靴跡が全くないことから、ひょっとしたら

   まだ行政もこの崩落を把握していないかもしれません・・・?)

 

 

 

 

 

<G-7> から谷山谷を上り <G-8> まで歩く・・・

この間 流木倒木は多いものの崩落などはなく、随所に

左右の斜面から大量の雨水がこの谷川へ集中して流入した

形跡が見受けられます

千里川を一気に増水させた形跡を見た思いです

 

         

       

 

 

森の中で渓流を眺めるのが好きな私も、今日は谷山谷の

流れを見ていても落ち着きません・・・

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする