畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

堆肥散布

2009-01-13 19:18:10 | 農作業
1月13日(火)  ときどき 

今日も一日、昨日の続き。もみ殻堆肥を田んぼに散布。長いこと雨い濡れ、堆積していたから、良い堆肥状になっている。狭い場所なので、ミニショベルで、かき出すが、機械を旋回できない。軽トラに積み込むのは、スコップでやらざるを得ない。もみ殻なので、重くはないが、腰に来る。トラック2台、散布。
南天の木があるが、じゃまなので、機械で引き抜く。せっかく、大きい株になったが、しょうがない。少しだけ残して、掘り起こす。夕方までにようやくめどがついた。
これからは、片づけながらの、工事になる。整地もしなくてはならない。籾すりのもみ殻を飛ばす場所は、屋根だけで、周りはシート。そのせいで、もみ殻が散らかる。この際、壁を作らなければ。トリ小屋がもみ殻で埋まっては困る。
田んぼや畑の準備をしながら、ボチボチ、やろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片づけ | トップ | 収穫期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農作業」カテゴリの最新記事