1月12日(月)
いちじ
昼頃 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中は、共同作業。田んぼを借りている、集落で、共同草刈り。田んぼの畔や土手は、毎年、野焼きをする。そのとき、草を刈っておいた方が、きれいに燃える。それで、野焼きの前の草刈りだ。最近は、年に何回かの、草刈りをするから、それほど大変ではない。午前中には終わる。その集落では、そのまま、慰労会、新年会に入るが、それは遠慮して、昼食をもらって帰る。
ぽつぽつとしていたが、帰路、ワイパーを動かすほどの雨になる。小一時間降っている。
午後は、昨日に続き、片づけ。木くずや、鉄くずを避け、半分ほど腐ったもみ殻を、軽トラックに積み、田んぼに撒きに行く。ちょうど良い、有機物の投入になる。二台目を積み込んだ所で、夕方の鐘。
今日も寒い一日だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
午前中は、共同作業。田んぼを借りている、集落で、共同草刈り。田んぼの畔や土手は、毎年、野焼きをする。そのとき、草を刈っておいた方が、きれいに燃える。それで、野焼きの前の草刈りだ。最近は、年に何回かの、草刈りをするから、それほど大変ではない。午前中には終わる。その集落では、そのまま、慰労会、新年会に入るが、それは遠慮して、昼食をもらって帰る。
ぽつぽつとしていたが、帰路、ワイパーを動かすほどの雨になる。小一時間降っている。
午後は、昨日に続き、片づけ。木くずや、鉄くずを避け、半分ほど腐ったもみ殻を、軽トラックに積み、田んぼに撒きに行く。ちょうど良い、有機物の投入になる。二台目を積み込んだ所で、夕方の鐘。
今日も寒い一日だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます