2月28日(月)
予報通り、雨音を聞きながらの起床。一日中降っている。強く降ることもあり、ハウスの中での作業だったので、天井をたたく音がうるさいほどだった。気温も低く、外に出ると、雨しぶきが当たる手が冷たい。
一日、種ジャガイモの切断。一つの種芋を30~50gほどの大きさに切る。イモを秤にのせては、切断する。この時、各切片に、芽が二か所位残るように切る。はっきりと発芽していればわかるが、まだ発芽していないものは、芽の生長点になるらしい所を判断して、切り分ける。大きい芋は五つに切り分けるものもあり、くるくるとまわしてみて、芽をどのように残そうか迷うこともある。外は雨だから、あせることもなく、のんびりと、ほぼ一日仕事にしてしまう。
夕方は、納屋の棚作りを少し手掛ける。ちょっとだけ材木を切り、釘を打ちつけただけで、寒いのと、母のショートステイからの帰り時間になったので、家に入る。