畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

大漏水

2016-05-15 18:12:16 | 農作業

5月15日(日)   いちじ 

今日は、空気が少しひんやりする感じ。朝、昨日の出荷野菜の残りの菜っ葉類を洗い、下処理したが、手が冷たく感じた。連れ合いも、朝の犬の散歩時に、ヤッケを被ったと言っていた。日中も、日向は良いが、日陰や家の中では、一枚余分に羽織るほどに感じた。

花畑。畝立マルチ。カボチャ用を完成させ、とりあえずの夏野菜用は一段落。残るは、変換畑のトマト用の二畝となる。

午後、田回をしながら、畝立機を引き上げてくる。さあ! 大変。畑にかまけて、田んぼを見ていなかった、西地区の田んぼ。大きなボラ穴が開いて、水が全部流れ出て、田面が全面露出。参ったー。が今更あわててもしようがない。火曜日、17日には雨の予報。この雨を湛えようと開き直り、今日はそのままにしてきた。

夕方、鶏舎脇の畑にサトイモの植え付け。一畝終わらせた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 | トップ | サトイモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農作業」カテゴリの最新記事