ぼくは行かない どこへも
ボヘミアンのようには…
気仙沼在住の千田基嗣の詩とエッセイ、読書の記録を随時掲載します。

3月17日(月)のつぶやき

2014-03-18 01:16:13 | つぶやきまとめ

バルザック 鹿島茂訳 役人の生理学 講談社学術文庫 goo.gl/WpOukG


歌手の熊谷育美ちゃんがおらがまちの歌姫なら、さしずめ畠山美由紀さんはわがまち出身のディーバでしょうか。今年の311も慌ただしく過ぎて行きましたね。そんな週末、美由紀さんの深い歌声と彼女の故郷への思いは少し疲れた心を癒してくれます。 fb.me/2Xs7jPgP3

千田基嗣さんがリツイート | RT

お、詩のブログ湾、千位以内に入った。675人の閲覧か。 2014.03.16(日) 1090 PV 675 IP 799 位 / 1998705ブログ 御手洗瑞子さんのブータンの本の紹介が効いたかな。


日曜の朝、出勤の日は、7時からの芸能人など3名づつ出るトーク番組、半分ころまで見てから家を出るのだが、昨日は木野花さんが出ていた。実は、「木野花は津軽弁をしゃべらない」blog.goo.ne.jp/moto-c/e/731b7… というのが、コンスタントに読まれて、人気記事の上位になっている。


木野花さんは、津軽出身で、津軽の方は上品な方が多いと思う。わが気仙沼演劇塾うを座の鈴木恒子座長と同い年だな。


先週あたりのわが庵からの画像。本町橋、古いほう解体中。 pic.twitter.com/mGoOkVoZtW



最新の画像もっと見る

コメントを投稿