日本図書館協会の図書館雑誌2017年8月号の特集「図書館の話題アラカルト」で、旧知の柳瀬寛夫氏と上林陽治氏が論考を掲載されている。
柳瀬寛夫氏は、特集冒頭に、「図書館を支える建築の使命」。
柳瀬氏は、岡田新一設計事務所の社長で、日本の図書館設計の第一人者。早稲田大学や立教大学で図書館建築の講師も務められる。
「かつては設計プロポーザルのたびに、図書館に通って、立地 . . . 本文を読む
◆休館のお知らせ◆おはようございます。本日は、蔵書点検のため休館しております。作業のため職員はおりますが、貸出・閲覧・調べ物対応などは、9月5日(火)以降にお願いいたします。返却はロビーの返却ポストをご利用下さい。
ご協力をお願いいたします。【蔵書点検期間 8/29~9/3】
— 気仙沼市 本吉図書館 (@motoyoshi_lib) 2017年8月30日 - 09:01
『14歳、 . . . 本文を読む
真木よう子さんのFacebookの投稿を見たけど、8/12のコミケに行っただけで「すげぇ!私も出よう!」と申込書買ったバイタリティの良さは同人作家向きであると思うので、あともう何度か一般参加された後に改めてサークル参加を申込んで、自分のお金で自分の創りたい物作って頒布して欲しい
— おすぎさん@夏コミ新刊委託中 (@meron1125) 2017年8月28日 - 07:09
真木よう . . . 本文を読む
これは、児童文学の傑作として名高い作品。私も作者と題名は知っていた。
福音館版は、1967年の初版で、読んだのは、2014年の第59刷。ただし、光文社から1951年に出版されたらしい。戦後間もなくの昭和26年、私の生まれる5年前。
事前に勝手にイメージしていたものとは、ずいぶんと違う作品だった。なにかもっと軽い、洋風のテイストの作品かのように思い込んでいた。
「いまから何十年かま . . . 本文を読む
あっ私はこの本出しました。震災詩や童謡など合わせて33篇載せてます。表紙は南気仙沼小学校のプールです。 #詩集 #詩 pic.twitter.com/BrndckaiiH
— よっち@イカ焼きのブル〜ス〜♪ (@mizukami_y) 2017年8月27日 - 12:56
演劇俱楽部・座「お江戸みやげ」:再演すると知った時から、絶対観ると決めていた作品。
演劇& . . . 本文を読む
今井照教授 最終講義総集編 講義録 福島大学行政政策学類 政治行政講座行政社会論集 第30巻第1号(2017年7月)抜刷 福島大学行政社会学会 goo.gl/cahyZc
— 千田基嗣 (@motochida) 2017年8月24日 - 21:48
. . . 本文を読む
この3月、福島大学を退職された今井照先生の最終講義。
最終講義であるが、「総集編」となっている。
「…実は、最終講義と称するものは自分でやってしまいました。今、司会をしてくれている佐藤さんを中心に、福島市街で自治体政策研究会というものをずっとやってきましたが、今年度1年間、全7回で最終講義と称して今までのことを振り返りながら連続でやってきました。そのまとめをし . . . 本文を読む
夜分のTweet
明日もお知らせしますが
#お江戸みやげ
27日(日)千穐楽の残席が、残り少なくなってまいりました❗️
もうほんとに、僅かです。
ご予約はお早めに pic.twitter.com/lfwcbtHWzi
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年8月22日 - 23:26
残念乍らそうです。文明国の中で日本が一番TVを見る。小3レベルのドラ . . . 本文を読む
8月26日(土)10:00~12:00、紀伊國屋書店ららぽーと豊洲店児童書売り場で、山本孝さんのワークショップ「深海生物をつくろう!」が開催されます! 簡単につくれて楽しい工作は、夏休みの宿題にもぴったりです♪ 詳細は… twitter.com/i/web/status/8…
— 小峰書店 (@komineshoten) 2017年8月22日 - 17:03
. . . 本文を読む
劇場イン❣️
#お江戸みやげ
#演劇倶楽部座
#シアターサンモール
8/23(水)〜27(日)
za01.com/sp/guide.html pic.twitter.com/t5hlZMKxLN
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年8月21日 - 19:13
オープンダイアローグを単なる流行にしてはいけない。単なる治療法では無く、文化として受け . . . 本文を読む
あの生演奏と芝居が一緒になると、こうなります。
のんきなおゆうさん(壤晴彦)の性格が、よく出てます。
『お江戸みやげ』
初日3日前。
#お江戸みやげ #壤晴彦
8/23(水)〜27(日)
#シアターサンモール… twitter.com/i/web/status/8…
— 演劇倶楽部『座』 (@TheaterClub_ZA) 2017年8月20日 - 14:13
『お江戸みやげ』 . . . 本文を読む
ちょっとカッコよくないこの写真?
「お江戸みやげ」乞うご期待!! pic.twitter.com/Wb0XCIKJ34
— 森 一馬 (@shabadabamori70) 2017年8月19日 - 15:45
◆更新しました◆
8月12日(土)に開催した「こうさくあそび」の様子をfacebookにアップしました。
「すすめ!牛乳パックボート」を作りましたよ。
facebook.co . . . 本文を読む
8月25日(金)13:30~15:00、ジュンク堂書店池袋本店9階ギャラリーで、山本孝さんのワークショップ「深海生物をつくろう!」が開催されます! 簡単につくれて楽しい工作は、夏休みの宿題にもぴったりです♪ 詳細は… twitter.com/i/web/status/8…
— 小峰書店 (@komineshoten) 2017年8月18日 - 17:13
◆まんぼう王国にご参加くださ . . . 本文を読む
今晩19時から放送!77.5mhzぎょっとエフエムで「よっちとユビーンのポエット☆ポエット」、詩をテーマにあれこれ。今回のテーマは「夏」。ラインナップは今日の詩(立原道造)、必聴!ポエム怪談、7/22に行われた霧笛の会の朗読会の模様をお送りします。再放送は金曜日午後3時から。
— よっち@イカ焼きのブル〜ス〜♪ (@mizukami_y) 2017年8月17日 - 18:20
最終日 . . . 本文を読む
いまから15年ほど前まで、ゾラは「居酒屋」と「ナナ」くらいしか翻訳がありませんでしたが、いまでは、「ルーゴン・マッカール」ばかりか、三都市叢書の一つ「パリ」まで読めるようになりました。テロリズムが生まれる温床は格差の拡大と貧乏イン… twitter.com/i/web/status/8…
— 鹿島茂@個人アカウント (@_kashimashigeru) 2017年8月15日 - 21: . . . 本文を読む