蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

第12回劇団本公演情報公開♪

2015年01月21日 15時19分43秒 | 日記
劇団HPFBページに本公演情報を公開♪

チラシ(表/裏)&チケット画像です。
 


役者陣の顔がドーン(笑)
裏面はメイクしたキャストの顔写真入り。
これは先週、カメラマンのKさんに依頼して
稽古場にて撮影していただい写真。

最初はチラシ裏面のキャスト顔写真をやめて
集合写真にタグ付け的な感じで
掲載しようかと思っていたんだよね。

けど、出来あがった写真を見て

 なかなか面白い写真だよね…
 いっそチラシ表面に入れてみようか…

と。

この系統のチラシデザインは初めての試み(^_^;)
よろしければ、ご感想をお寄せください。

チケットには、あれこれ加工した画像を
貼りつけてみた。

このキャスト写真のイメージは「まつろわぬ民」

※まつろわぬ民(たみ)とは?
 別表記:順わぬ民、服わぬ民
 平定事業において抵抗を続け、帰順しない民族。などの意味の表現。
 (Weblio辞書「実用日本語表現辞典」より引用)

この作品において「まつろわぬ民」とは
「鬼」と呼ばれ征伐されたモノたちの名称。

あくまでもイメージ(^_^;)
本番の衣装・メイクとは異なるので何卒ご容赦をm(__)m

さて…どんな舞台になるか…

楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆

チラシ&ポスター&チケット データ 入稿完了!

2015年01月21日 13時44分22秒 | 日記
昨夜は稽古を欠席(^_^;)
キャストの皆さん、ごめんなさいm(__)m

お陰様で予定ぎりぎりで
チラシ&ポスター&チケットデータを
印刷会社に入稿完了できました!

急遽先週、カメラマンさんにお願いして
稽古場でキャスト写真を撮影していただいた。

面白い写真ができたので
これをチラシ表面に使ってみようか…
と思い、あれこれ工夫してみたが
一晩徹夜で作成した画像を見た劇団員に

 加工しないほうがインパクトがあるんじゃない?

と言う意見をもらい

 うーん…そうか…
 もう一度、やり直して見るか…

と最初から作り直すことに。

そんなわけで、予定が一日ずれ込み
キャスト陣に迷惑をかけることになったが
インパクトのあるチラシになったのではないかと…

初の試みなので、他の劇団員からは

 新しいですね~

という感想が届いた。

好みは分かれるかもしれないけど
たまにはこういうのも良いんじゃないかな?

今回は、チラシ表面と裏面のイメージを
全く異なるものにしてみた。

この舞台は「綯い交ぜの世界」
チラシをご覧いただいたお客様に
その綯い交ぜの世界を垣間見ていただけたら…
と思っている。

にしても…

チラシ裏面情報の多さはハンパないわ…
毎回、レイアウトに悩む。

自分で制作するから時間を短縮できるが
もっと素敵なデザインのチラシを目指すなら
プロの方にお願いするほうが良いに決まっている。

そのためには…
もっと早く台本を書きあげないとね…

全ての完成度を上げるために必要なのは
台本執筆のスピードを上げること(汗)

私がチラシ製作で手いっぱいの中
制作担当者が稽古スケジュール表を
作成してくれて大変助かった。

1日24時間、効率化を図っても
一人で出来る範囲は限られている。

団員の持つスキルと時間を
少しずつ提供してもらえば
もっとやれることが増えるよね。

劇団や舞台のために使える時間は
団員によって異なる。
無理は続かないけど、少しの努力は可能だよね。

「少しの努力」を可能にするのは
目的と未来への希望…かな?

人は欲が深いものである。
その欲の向かう方向が舞台になれば…

と思うが、これがなかなか…

現代は誘惑だらけ、だもんね。

目先の欲に翻弄されたっていい。

ただ目的・目標を忘れないでいてくれたら…と。

見える化

2015年01月18日 10時39分04秒 | 日記
昨日は、信州大学の地域戦略プロフェッショナル・ゼミだった。
このゼミは、東信・中信で開催されている。
今回の会場は、上田市の国際音楽村。
車でしか行けない場所である。
年中寝不足気味の私は、長距離運転が苦手。
鳥目のため、夜の高速道路の運転は
出来るだけ避けたいが
このゼミを受講するためには
どうしても夜行運転の必要が出て来る。

継続できるか?

と悩み、北信方面からの受講者に
車に同乗させていただけないか頼んでみたところ
某美容室社長のM氏からご快諾をいただけて
ここ数回、車に同乗させていただいている。

ありがとうございます!

もちろん交通費はお支払いさせていただいる。
昨日は、飯山市から参加しているKさんも同乗。
ぺちゃくちゃ会話しながら楽しいドライブ♪

ゼミの宿題は企画書。
長野県の元気づくり支援金にエントリーするつもりで
企画を考え、書類を製作して、プレゼンをする。

本公演の稽古が始まり、初動が肝心なため
今が一番多忙な時期だけど
宿題は何としても作成しなければならない。

毎回徹夜で宿題に取り組む状況で
一昨日も例にもれず、徹夜作業となった。

私が提案したのは、キッズ向けのコミュニケーションWSを
各地域で行い、長野県に波を起こしていこうというもの。

名付けて

 『キッズ☆ドラマ・ムーブメント in NAGANO』

私はこの15年間で、1500回以上もの
表現&コミュニケーションワークショップ講師を
経験させていただいてきた。

学校・企業・団体
幼児~高齢者
会社員向けWS
社会人向けWS
児童・生徒・学生向けWS
教師向けWS
子供向けWS

表現に特化したWS
声に特化したWS
コミュニケーションに特化したWS
自己コントロールに特化したWS
芝居づくりに特化したWS

根っこになるのは

 伝える・受け取る・感じる・考える・選択する

講師を行いながら、私自身が勉強させていただき
事例・アンケートを含め、相当数のデータがある。

ゼミでのプレゼンは、一夜漬けの資料のため
口頭での内容が中心だった。
そのため聴講してくださった方々から
データの「見える化」を求められた。

 青木さんの話を聞いていると
 すぐにでも出来そうな気がするけれど
 知らない人を説得するためには
 「見える化」が必要だと思う。

はい。
その通りです。。

膨大な資料があるが、整理が全く追いついていない。

けど、これをまとめたら、ノウハウ本が出来るだろう。

ただ、私自身はこの作業をする時間が取れない。

むぅ…こういうことが得意な人、いないかな~

受講者の皆さんからは

 「見える化」できれば
 あっという間に広がっていきますよ

という声をいただいた。

ですよね…

どこかで、時間を作るか、誰かにお願いするか…

これも今後のために必要なこと。

次回のゼミは、自身の企画をブラッシュアップして
提出することになっている。

取りあえず、昨年1~2年間のアンケートや
感想文をまとめてみようか…

ゼミ後、懇親会が開催されたが
私は稽古があるため、電車で長野へ。

20:00頃、稽古場へ到着。

先週の土曜日は、台本執筆のため欠席。
なので、昨夜が年明けの青年クラス初稽古だった。

青年クラスでは、みんなで話し合い
5月に座内発表会を行うことに決定。

3本の短編作品を演出に頼らず
自分たちで役作りをしながら創作していく。

稽古が頓挫するようなことがあれば
もちろんアドバイスはするつもりだし
座内発表会と言えども
夢幻の主催事業であることに変わりはない。
なので、通し稽古を見させてもらって
観客としての感想を出来るだけ的確に伝え
発表会では、お客様に楽しんでいただけるように
私なりに配慮していこうと考えている。

団員一人ひとりが自分で考えて
役作りを出来るようになれば
もっと面白いことができるし
もっと良い舞台を創作できる。

そして私も、脚本・演出・役者
それぞれのスキルをアップしていく―

これからの団員の成長が楽しみです♪

チラシ写真撮影♪

2015年01月15日 14時29分23秒 | 日記
昨日、諸事情で急遽チラシに掲載する写真を撮影することに。
ご協力いただきました皆さん、誠にありがとうございましたm(__)m

来週末はポスター貼りの予定。
逆算すると、来週月曜日にはデータを完成させねばならない。
で、チラシ表面のイメージ製作にとりかかったものの
イメージ通りの画像が見つからず

 うーむ…

と一晩悩み、思う浮かんだのが、アレ(笑)

しかしながら、それを製作するには
キャスト全員が揃っていないとNG
演出的準備や、カメラマンさんの腕と機材も必要…

 無理か…

と一度は諦めかけたが

 ダメ元で、一応聞いてみよう

と、キャスト陣とカメラマンさんに連絡を取ったところ
ナント! OKのお返事が!!

ありがとうございます!!

けど、事前に想定して準備すべきことだよね。
次回こそは、早めの連絡を…心がけます(汗)

昨日の15:00にチラシ用の写真撮影が決定。
それから全員に連絡を取り、準備に入った。

稽古前に、ケンジ君に倉庫へ幕や機材類を取り行ってもらい
稽古場到着後、すぐに撮影のための準備開始。
キャスト陣には、到着順にドーランを塗ってもらい
順次、私のイメージするメイクを施していく。

くるま座のお二人は、メイクに慣れていて
手伝ってくださったおかげで助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

髪型は、サリアに頼んでセットをしてもらい
遅れて入って来たメンバーやカメラマンさんが

 ギョッ!

として

 誰だかわからない~


と(笑)

いや、よく見れば誰だかわかりますよ~
けど、パッと見た目がね…(笑笑)

出で立ちでこんなにも変わるものなんだよね。
だから役者は面白い♪

キャスト全員が揃っても、撮影者がいなければ
この計画はオジャンでした。
突然の依頼をお引き受けて下さったカメラマンさんに
心から御礼申し上げます。

さて、このユニークで不思議な写真
どのように使おうか…

どんなチラシになるか、楽しみにしていて下さいね(笑)

“マレビト”オープニングは・・・

2015年01月14日 14時12分03秒 | 日記
昨夜、オープニングの立ち稽古開始。

稽古2日目にして立ち稽古というのは
早過ぎるようにも思うが
言葉で世界観を説明するよりも
音楽イメージや、実際に声・身体を使い
動かしてもらったほうが
腑に落ちることもあるのではないかと。

ストレートプレイの場合は
本読みの時間をたっぷりとかけたほうが
上手くいくケースも多々ある。

夢幻の舞台は、ストレートプレイ的な
会話のキャッチボールも多いが
身体表現で世界観を表現することも多く
身体を動かしながら、必要に応じて
本読みに戻る…という稽古方法である。

特にオープニングは、世界観を決定づける重要なシーン。
毎公演、オープニングシーンには
相当な時間を費やしているため
今回もある程度の時間を見込んではいるものの
出来るだけ効率よく進めたいと思っている。

演出の注文が多く役者陣は大変そうだが
前向きに取り組んでくれて、感謝!

どんな内容かは、ネタバレになるので秘密♪
公演当日をお楽しみに♪♪