ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

救えスリランカ! カリーパーティー その17

2009-03-16 23:55:00 | インポート

Pictp1000262_4 今日の宮アジ会は持ち寄りパーティーです。
今回はいつもカリーを作ってくれるセナさんがスリランカに行ってしまい、カリーが出来ません。
せっかくなので、ソバでも打つかと言うことで、雄志でソバを打ちました。

私も超初心者なんですが、一玉打たせて頂きました。
名人のそば打ちを横目で見ながら打っていましたが、全然太刀打ちできない早さです。
新しい村の島村社長は私の倍の1kgを打ってるのに、ずっと早い、、、
しかも、私は水加減に失敗、、、
硬すぎになり、少しずつ手に付けた水で水加減を調整しました。

Pictp1000264_3 そば道場の島村名人は二玉目です。
水回しとコネ方の早さにただただ感心するのみです。

Pictp1000261_2   茂木名人も二玉目です。
名人のそば打ちの早さは良い勉強になりました。
皆さん、素晴らし過ぎです。

Pictp1000268  脇では、深井さんが天ぷらを揚げています。
豊富な野菜の天ぷらがどんどん出来上がっていきます。

Pictp1000272  そば茹では手島さんです。
勿論、手島さんもそばを一玉打ってくれています。
茹で上げ時間は秒単位で決めています。
今回は50秒。

最後まで手を抜くことなく、美味しい打ち立て茹で立てのそばがどんどん出来上がっていきます。

Pictp1000275_2  パーティー会場では、そばの試食中です。
私が打ったそばがどさくさまみれになり、知られないうちに皆さんのお腹に中に入ってくれたのが幸いでした。

Pictp1000281  平塚さんは「天然酵母パン」を沢山持ってきてくれました。
川島さんは「しもつかれ」、千種さんは「イカの酢浸け」、濱名さんは「古漬け」等、沢山の人が思い思いの得意料理を持ち寄ってくれました。

カリーを食べられないのはちょっと残念ですが、こういうのもたまにはいいかも。

Pictp1000282  いつものように日本工業大学の伊藤教授のスリランカのお話がありました。
ほんとにいろんなところに行って、研究をする先生に脱帽です。

Pictp1000287  橋本さんは秩父のワインを持ってきてくれました。
しかも一升瓶です。(笑)
このワインがとても美味しい。
ご機嫌の島村さんと橋本さんです。
一番右は平塚さんです。

「風工房」の天然酵母パン教室もよろしく。

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回の4月24日(金) 進修館に夜7時集合です。

伊藤教授の「救えスリランカ 宮あじ会始動レポート」はこちら
http://leo.nit.ac.jp/~ito/

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みかも不動尊」でレモン牛乳に遭遇

2008-11-01 23:55:00 | インポート

Pictp1320924 今日はせっかく館林まで来たので、渡良瀬川を渡ることにしました。
先日「みかも不動尊」の小田住職から電話を頂いていたので、ちょこっと寄ってみました。

お世話になった「みかも茶屋」も、食事中の方が沢山来てくれている様子で、何かホッとしました。
小田住職は「七五三のご祈祷」で忙しいようです。

Pictp1320935 「みかも不動尊」は本堂の裏に「水琴窟」があります。
たまたま音を聞いている人に出会いました。
「水琴窟」の音色と聞いてる人の手持ちのものを見てびっくり。

Pictp1320936 何と栃木の名産「レモン牛乳」をてんこ盛りで買っていました。(笑)
先日、宇都宮に行った時、売り切れで買えなかった「レモン牛乳」です。

「レモン牛乳」は、宇都宮市の老舗製乳メーカー「関東牛乳」が第二次世界大戦後間もないころに開発、「関東レモン牛乳」の名前で商品化したのがはじまり。
同市内の牛乳販売店のほか、学校の購買部や運動会など学校行事での販売を通し売れ筋商品となり、同市民にとって馴染み深い飲料である。
2002年頃から宇都宮市内のセブン-イレブンで取り扱いがはじまり人気が再燃していたが、関東牛乳の廃業に伴い2004年9月で一度生産中止となった。
製造中止を惜しむ市民からの声が相次ぎ、下都賀郡大平町の製乳メーカー「栃木乳業」が「知名度のある商品を残そう」と製造を関東牛乳から継承、2005年1月に「関東・栃木レモン」の名で復活した。
紙パックの200mlと500mlタイプがあり、栃木県内のセブン-イレブン(一部店舗)や地場スーパーなどで入手できるそうです。
出典:「ウィキペディア」

「ど、ど、どこで買いましたかぁ?」
思わず聞いてしまいました。

何と目の前の「道の駅 みかも」で売っていました!
何度も寄っている道の駅なのに、全然気がつきませんでした。

P1330004 と言うことで「レモン牛乳」ゲットです。
正式には「関東・栃木 レモン」です。
200mlで85円です。

さっそく飲んでみました。
酸っぱいのかと思ったら、結構甘くて美味しい。
子供達に人気者になるのが分かります。

もしかしたら、「道の駅 みかも」で「しもつかれ」も売っていたのかなぁ???(笑)

「みかも不動尊」はこちら
http://www.mikamofudouson.or.jp/

「久喜 マイホーム学院」 開講中です。
住まいづくりの基本中の基本から学ぶ、とても楽しい住まい教室です。
問い合わせは「マイホーム学院」事務局 

0480-34-0595 です。

「久喜 マイホーム学院」のブログはこちら
http://alphaplanning.blogzine.jp/gokigen/cat5102941/index.html

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「侍士の門」GET!のはずが、、、

2008-04-20 23:55:00 | インポート

Sp1190189_2 今日は「侍士の門」GET!出来るかも?といつもの酒屋さんに行ったのですが、、、
残念ながら、入荷は今月末になると、、、
仕方がないので、又来るかと言うことに。

折角なのでお店に有った焼酎を買ってきました。
「渚の篤姫御殿」と「薩摩茶屋」と「宝山 白豊」です。
「薩摩茶屋」が合わせ売りなのがちょっと残念なんですが。
ネットで調べたら「渚の篤姫御殿」の方が高いんですね。
合わせ売りだと300円くらい高いかも。

Sp1190192 さっそく、飲み比べです。
先週、「村尾」飲んでしまったからなぁ、、、
「村尾」のレギュラーの「薩摩茶屋」ですが、侮れない美味しさです。
まろやかさは「村尾」に及びませんが、芋らしさを味わえる一品です。
なんか、氷が溶けてからまろやかさが出てきました。
「渚の篤姫御殿」も芋らしさが出ていて、最初の一口が何とも言えません。
これも少し割った感じの方がいい感じです。
もしかしたら、割り水でぬる燗がいいかも。

今日は「渚の篤姫御殿」を頂きながら、NHKの「篤姫」を見ることにしました。
今月末が楽しみです。

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子・姥の湯

2007-05-28 17:30:33 | インポート

Simgp1402 早稲田・桟敷湯の後は姥の湯です。
4つの源泉を持ち、全てのお風呂が源泉100%かけ流しです。

文治元年源義経が奥州に難を避けた時北の方(卿御前)が亀割峠(現最上町)にて男子亀若君を出産し、此の地に来て川原に涌出ずる温泉で産湯を使い、その時はじめて子声をあげたのでここを啼子の里と名付後に鳴子と云う地名に改めたと云われています。
その折当館の温泉で産湯を使った事から古来より姥の湯と云う名で鳴子温泉では滝の湯と共に最も古い温泉なんです。

Simgp1412

残念ながら、露天風呂は入れ替え中で入れません。
旧姥の湯で最も由緒あるお湯みたいですので、残念です。
又、お出でと言うことなんでしょうか。

こっそり露天風呂を拝見。
透明な温泉です。

Simgp1408 若亀の湯です。
単純泉と書いてあるんですが、やや濁り気味の温泉で、ややぬるめです。
どこに行っても黄色い桶が待っています。
恐るべし、ケロリン桶。

お湯には茶色い湯花が多数浮遊していて、掛け流しの床も茶色に染まっています。

Simgp1410 こけしの湯です。
ここだけ湯治中のおじさんがいて、ここが一番いいと言ってました。
青白い白濁のお湯で、湯船から浴室の床まで硫黄で覆われています。
顔をタオルで拭いたら、目が痛くなって開けられなくなってしまい、慌てて水で洗いました。

とてもいいお湯です。

もう一つの義経風呂は旅館部専用なので日帰り入浴は不可です。
これで、滝之湯に入れたら予定クリアだったのに、、、

又、来る言い訳が出来たので、良かったかも。

姥の湯はこちら
http://www.k5.dion.ne.jp/~ubanoyu/

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-34-0557 FAX/0480-32-7543
HP:http://www.alphaplanning-net.co.jp
Email:info@alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする