ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

K社 滋賀工場 鉄骨材料検査

2025-01-16 18:52:00 | 現場レポート


東京駅です。
これから京都駅に向かいます。


今日の新幹線はN700Sですね〜。
久しぶりなのでちょっとだけ嬉しいです。


京都駅から近鉄電車に乗り換えて。


丹波橋駅で京阪電車に乗り換えて。


枚方市駅で交野線に乗り換えて、終点私市駅を目指します。


先頭車の最前席ゲットしました。


枚方市駅から13分で終点私市駅に到着しました。
めでたく京阪交野線完乗です。
仕事のついでとは言え有難いです。


多分もう見ることはない私市駅です。
お世話になりました。
ここで野本さんに拾って貰います。


車で約30分で着いた鉄骨屋さん。
これから検査をすると言う緊張感は全くなし。
検査の時刻もよくわからなかったようでした。
長く生きていると色んなことに遭遇する機会があって面白いですね。


超音波検査の方はまともな方のようで、ちょっとだけ安心しました。
後はよろしくお願いします!


再び野本さんに送って貰いました。
帰りは新大阪駅から新幹線に乗る予定なので、JR河内磐船駅に送って貰いました。


JR西日本の定番車両で新大阪駅を目指します。


途中難解駅名で有名な放出駅で乗り換えです。


やっぱり関西に来たら、転換シートですよね。


予定よりちょっと早めに新大阪駅に着いたので、串カツだるまでちょっと昼呑み。


駅ナカセットと生ビールを頼んで。


熱燗を飲みながら追加を。
素敵な時間でした。


新幹線の駅ナカにも551があったのですね!
でも、凄い行列で並んでいたら乗り遅れてしまいます。


と言う事で、30分の鉄骨検査のための京都大阪の日帰り旅でした。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする