鳴子温泉駅に到着しました。
お楽しみ第三弾です。
小牛田からちょうど一時間の旅です。
傘が要らない程度の霧雨が降っています。
皆さん、駅の足湯でのんびりしてます。
「滝の湯」に到着。
大人150円で入れる共同風呂です。
何度もお世話になっています。
相変わらず、いい温泉です。
適度に熱い湯と打たせ湯があって、温泉情緒満点のお風呂です。
帰りの列車でお酒です。
ビールと地酒を酒屋さんでゲット。
温泉の後のビール美味しいなぁ!
古川から仙台へ戻ります。
最近はやまびこにもE5系が使われるようになってます。
電源があるのでとても便利です。
お腹が空いたので、「海風土」で晩酌セット。
お店の人にも覚えてもらって、世間話をしながらの美味しい料理とお酒を楽しみます。
上がりのお寿司美味しい!
実はこの後のお楽しみ第四弾がメインディッシュでした。
「源氏」に行って一人宮一会にしようと思っていました。
よく考えたら、すでに飲み過ぎていました。
ホテルにチェックインしてちょっとベッドに横になったら寝ちゃった。(笑)
と言うことで、「源氏」に行けなかった、、、
ペース配分を間違えてしまいました。
軽く駅蕎麦でも食べてそのまま「源氏」に行っちゃえばよかったなぁ、、、
「源氏」でお酒を飲むのが最大のお楽しみだったのに、とても残念です。
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp