羽生の「華のゆ」にやって来ました。
今日はここで2回目の支部研修です。
今回の研修は参加者は班に分けて、共通テーマの「土地家屋調査士の明るい将来」について考えて発表をすると言う研修です。
サブテーマも皆さんからの要望でいつも苦労をしている立ち会い関連が出ています。
大勢の皆さんが参加してくれまして、7班になりました。
まずは戸田支部長からのご挨拶。
そして、新入会員のご紹介。
よろしくお願いします。
議論は白熱で休憩時間なしで2時間はあっという間に終了。
場所を懇親会会場に移ります。
会場はこんな感じ。
まずは、乾杯から。
さっそく1班からの発表です。
持ち時間は5分。
なかなか前向きな意見にびっくりしました。
地積測量図閲覧に印紙代100円はいいですね。
いやぁ、いろんな考え方があるなぁ。
私は6班でしたが、ほとんど世間話に始終して阿部さんがガチャガチャ書いたメモをうまくまとめてくれました。
ありがとうございました!
7班では立会のお願いの寸劇まで登場。
素晴らしい研修になりました。
田辺さんの謡えできれいに締めまで無事完了。
研修担当1年生としてはとても満足な研修となりました。
関係者の皆さん、ありがとうございました!
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp