今日は宮アジ会です。
木曜日にホームステイの打ち合わせで日程がほぼ決まったので、今日はサポートしてくれる人の補強のお願いもあります。
今日は3種類のカリーですね。
山芋とチキンのカリーに山芋のドライカリーが加わってくれました。
いつものようにレヌカさんが、、、
おお、今日はセナさんでした。
いつも美味しいカリーありがとうございます!
さっそく頂きます。
山芋のカリーは優しいカリーですが、チキンは相変わらず辛い。
久々に頭のてっぺんから汗が出る。
今日は野沢菜の差し入れ付きです。
伊藤先生がホームステイの予定の話をしてくれて、ちょっと不足気味の日程の担当者に手を上げてくれたので、だいぶ人員補強出来ました。
カルパニさんとウペクシャさんのホームステイは4月12日(土)の歓迎会&花見から始まって、11日(月)までの予定です。
私は4月5日(火)の東京ディズニーランドの案内を予定しております。
ちなみに来月の宮アジ会は22日(金)、5月は31日(火)←珍しく火曜日ですのでお間違いなく。
で、のれんが店内に下がっている「織ちゃん」で宮アジ会の続き。
今回はベジタリアンの方がいるので、食事の対応をどうすればいいのかが悩みの種です。
宗教上の問題ではなく、自分でベジタリアンを選んでいるとのことです。
何でも食べちゃう雑食の日本人でよかった。
カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回4月22日(金) 19:00~ 進修館に集合お願いします。
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp