川越の「小江戸はつかり温泉」の駐車場です。
今日は朝から神栖市で測量をして、夕方富士見市の葬祭場でお通夜に行く途中でした。
実は圏央道で川島ICで降りてR254を南下していたら、ムルティプラから明らかに異常な音が、、、
葬祭場まで後4kmのところでしたが、これ以上走れるような感じではありません。
一緒に参列する知人に電話で状況を説明して、遅れるけどタクシーで行きますと。
温泉のカウンターでタクシー会社の連絡先を聞いてタクシーを待っております。
無事お通夜に参列をして、再びはつかり温泉駐車場から保険のロードサービスをお願いしました。
お迎えはどのくらい?と聞いたら通常40分から50分だと。
1時間以上だったら温泉に入っちゃおうかと思いましたが、温泉に入ってロードサービスの方からの電話に出られないといけないと思いまいて、腹ごしらえをしに歩いてやってきました。
と言うよりも駐車場からは焼き肉とこの看板しかありませんでした。
お昼もカツ丼食ったんだよなぁ、、、
健康を考えて野菜を。
予定通り電話から50分で搬送車到着。
後光が差しているように明るい。
自走で台車に乗りました。
ブルーライトに照らされたムルティプラ。
何だかいい。
約1時間で病院に到着。
21時過ぎにもかかわらず、お医者さんが待っていてくれました。
で、何が悪いの?
何と前輪左のボルトが緩んでいました、、、
圏央道じゃなくてよかったぁ!
不幸中の幸いと言うのか、ツイていると言えばツイている。
修行は続きます。
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp