ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

3回目のホノルルマラソン その4

2018-12-10 20:12:32 | お散歩写真

ワイキキ時間12月9日。
朝3時半過ぎのアラモアナショッピングセンター前です。

チームぴあの皆さんが集合しました。

西谷さんとみんなでストレッチをして。

頑張るぞー!
と言いながらも、私は23時過ぎにスネがつってしまいまして、何か嫌な感じだなぁ~と思いながらファイテンの魔法のクリームを塗って貰いました。

そしてスタートを待ちます。
私は出来るだけ前を陣取ります。

午前5時のスタート時間に合わせて花火が上がりました。
皆さん花火の写真を撮るのでなかなか前に進みません。

5時7分頃スタートラインを通過しました。

ダウンタウンのイルミネーションを見ながら順調に走っております。

東の空が明るくなった頃ワイキキを走ります。

10kmランはここでゴールです。
1時間40分で10kmのペースです。

ダイヤモンドヘッド脇を登っていると先頭ランナーが帰ってきました。

みんなが応援しております。

そのうち太陽が見えてきました。
まだ、登っております。

スネの具合が今ひとつなので、satoのスタッフにスプレーをして貰いました。

少しいい感じです。

実は高速道路に入る頃スネの調子が悪くなりまして、歩き始めました。
ダウンタウンでも見かけたのですが、TBSのカメラクルーと一緒になりました。

頭が皆さんより出ている人が今回のTBSのランナーなようです。
バレーボールのさおりんでした。

とてもいい天気の中を歩いております。

チームぴあの皆さんにも励まされながら。

何とか40km地点へ。
時刻は12時55分になっております。

何とかゴール手前200mから走りまして、フィニッシュゲートへ。

時間はスタートから8時間25分も経っております。

せっかくなので近くにいた方にゴール前で写真を撮って貰いました。
4時間5時間で走るのも大変ですが、8時間歩くのも大変でした。

ありがとうございました!

メダルとフィニッシャーTシャツを貰ってご機嫌です。

ぴあテントではカレーライスを頂いて、ファイテンスタッフに足のマッサージをして頂きました。
有り難いことです。

チームぴあのラストランナーをみんなで応援して。

テントでもお出迎え。
素晴らしい!

と言うことで、3回目のホノルルマラソンは無事完歩出来ました。
ありがとうございました!

夜のアフターパーティーです。

かなりお皿に盛りました。
せっかくなのでワインも。

ワンピース姿になった西谷綾子さん初めて見た。(笑)
素敵です。

ぴあの社長の挨拶から。

最速ランナーの表彰から。

来年のツアーの招待まで。
盛りだくさんのプレゼントが用意されておりましたが、私は拍手をする役に徹しました。

今夜も岸谷香さんの歌も聞けて素敵な夜になりました。
ありがとうございました!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする