XQ1をオークションで落としました。
実は今まで使っていたXQ2の調子がよろしくありません。
数カ月前からSDカードが出なくなってしまって、仕方がないのでマイクロSDカードを爪で引っ張り出してデータを保存しておりました。
先日鳥取に行った時に再生ボタンがちゃんと反応しないかったり。
ストロボがポップアップしないことに気が付きました。
そろそろ寿命なようです。
今年の3月の中古で買ったばかりなのに、、、
どうしてこんなにXQにこだわるのかと言うと。
コンパクトカメラはプログラムオートばかりで、シャッター優先や絞り優先での撮影が出来ないカメラが多いんです。
個人的は電車を撮るので、シャッター優先は外せません。
XQ2のジャケットを外して。
ジャケットだけずっと使っているので、4代目のカメラになります。
3代目のXQ2からXQ1に代替わりすることになりました。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302