今日お世話になるホテルです。
定宿が取れなかったので、駅近くの温泉付きのホテルにしました。
取り敢えずチェックインして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/16/faae865da2b808acbc9c8c738dbd8009.jpg?1719800835)
Sさんに教えて貰った場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/4128d4e4451dba93602c4c467bd1d340.jpg?1719800835)
やき鶏専門店 よしや。
取りあえず生ビールを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1b/aa26e1c58f82727238f52126220ade83.jpg?1719800850)
豚タン。
ここは4本セットでお願いするようです。
続いてかしわ。
なかなか美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/96619669f694297249ca22bfb5021e02.jpg?1719800838)
メインイベントは新子。
初新子です。
若鳥の半焼です。
これも美味しくいただきました。
続いてSさんお薦めの蜂屋。
先ほどお世話になったよしやのお隣です。
旭川ラーメンのお店だそうです。
流石にお腹がいっぱいなので。
申し訳なかったのですが、お酒とビールと醤油ラーメンをお願いしました。
焦し醤油のラーメンで独特なスープでした。
お店には来店した皆さんのサインが壁にびっしり貼ってありました。
ごちそうさまでした。
ホテルに戻ると歩き始めたら、、、
何だか面白そうなお店を見つけてしまいました。
酒屋の奥で角打ちが出来るようです。
のれんをくぐると、素晴らしい空間が待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/d8af2a1f9c455040877e1cd70f5424bf.jpg?1719800952)
何かいい感じだなぁ!
このお店はショーケースにある酒を自分で選んでカウンターに持って行くと、お酒をグラスに注いでくれるシステムです。
何かいいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/faf84dea6b011a43fb271e2465cce94f.jpg?1719800952)
で、ビックリしたのは結城酒造のお酒がある!
結城酒造は火事で蔵が焼けてしまいました。
私は蔵元まで買いに行ったことがあり、他人ごととは思えない。
まさか東川町の三千桜酒蔵で結城酒造のお酒を造っているとは知りませんでした。
内装は東京のデザイン事務所にお願いしたそうで、とれもおしゃれです。
せっかくなので、三千櫻酒造のお酒も頂くことにしました。
ありがとうございました。
馬場ちゃん、お店頑張ってね!
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
がんばろう能登!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる/!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302