ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今成誠一作陶展

2010-08-08 23:55:00 | お散歩写真

Sp1230623 池袋東武の6階にやって来ました。
今日は北田巨匠の同級生で益子の陶芸家今成さんから作陶展の開催案内を頂き、お邪魔しました。

Sp1230619 美術画廊の奥でこんな感じで展示してあります。

Sp1230614塊魚」、相変わらず凄い。
細かい部分を見れば見るほど作者の魂に感動します。

Sp1230616 案内はがきの「塊魚」です。
微妙な色合いが何とも言えません。

Sp1230621 と言うことで、今成さんです。
私が行った時、次回の展示のお話をしていたようで、人気者は凄い。

Sp1230650 今回は、ビアグラス(焼酎を飲みます)とかたくちを買ってきました。
これで焼酎も日本酒も美味しく飲むことが出来ます。

今成誠一作陶展は8月11日(木)までです。
場所は池袋東武本館6階 美術画廊 特別室です。

土の力、火の力、そして内在するものの力、この三位一体による妥協のないとことん追求する世界。
そして、深求と錯乱。感性と創造力は、ただただ精進によってなるものか。
それによってこと精神性の向上を望めるのか、それは唯一作品につながるものなのか。
土と向き合って32年。泥だらけの試行錯誤もやっととば口にたどり着いたというおもいです。
「おもしろいから」で始まった仕事もいざここで初心に帰り、改めてふんどしを締め直して。(還暦を前に 誠一)

ありがとうございます。

今成さんのBlogはこちら
http://jinan.exblog.jp/

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい村のピザ

2010-08-07 23:55:00 | B級グルメ

Sp1230586 新しい村で石焼きピザ食べられます。
「天の川プロジェクト2010」の特別企画「折り紙教室」に行ったらピザを売っていました。

Sp1230585 何とピザ焼き職人はそば道場でお世話になっている岡村先生です。
自作のピザ窯で手際よくピザを焼く姿は、そば打ちの先生を忘れます。(笑)

ピザは2~3分ぐらいで焼き上がります。

Sp1230584 新しい村の石焼きピザ500円です。
すべての素材が宮代産です。
もっちりした生地に美味しい野菜がのったマクロビピザです。
折り紙教室で頂いたひとかけらを頂いて、あんまり美味しいので、一枚買ってしまいました。

美味しいピザ焼きは、月1回だそうです。
次回はこちらで聞いて下さい。
http://www.atarasiimura.com/

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築士事務所協会「暑気払い」

2010-08-05 23:55:00 | お酒

Simg_1988 今日もお酒飲んでます。
久喜の「おかの」さんで建築士事務所協会の暑気払いです。
予定外の昨日の打ち上げで、かなり胃袋がお疲れ気味です。
でも、お酒を見ると元気になってしまいます。(笑)

明るい時間帯から、申し訳ありません。

Simg_1989 いつものように万歳三唱で〆です。
そろそろ外も暗くなってきたことだし、次行くぞ!

すんません、今日はここで帰らせて頂きます。
ごちそうさまでした!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮代 「大八」

2010-08-04 23:55:00 | 天の川プロジェクト

Sp1230532 久々に「大八」でお酒を頂くことになりました。
今日は「天の川プロジェクト2010」の竹切りで、いい汗をかきました。
予定にはなかったのですが、突然打ち上げをやることになり、参加することになりました。

実はスタートは「まるさか」さんで、私は1時間遅刻。
せっかくなのでと2次会で「大八」です。

Sp1230534 相変わらず素晴らしいお店です。
マスターの料理が美味しい!
これは牡蠣の燻製です。
テシマ設計に在籍していた時に「大八」の前の道路拡幅の設計をしてお世話になって以来、今でもテシマさんの人といわれます。(笑)

Sp1230538 何と「穴子の刺身」です。
これがやたら美味しい。
なかなか食べられないそうです。

Sp1230539 「松茸のスキヤキ風」です。
いい松茸が入ったとのことで、特別につくってもらいました。
あがりの稲庭うどんも美味しかったぁ!
ごちそうさまでした!

今日はいい日です。
竹切りで大汗をかいて、夕方はお酒を飲んで、9日の朗読会で篠笛を吹く曽山さんとも会えたし。
翁さん、手島さん、いつもありがとうございます。

Sp1230529 土日の流灯祭の準備も完了です。
流灯祭と天の川プロジェクト2010、いいなぁ!

「天の川プロジェクト2010」はこちら
http://blogs.yahoo.co.jp/ikeikecchi2

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士CPD研修

2010-08-03 23:55:00 | お散歩写真

Simg_1985 いい天気ですねぇ!
埼玉県庁近くの商工会館に向かっています。
暑過ぎます。
空がギラギラしています。

今日は調査士CPD研修です。
今年は「民法」の研修が3回あって、今回で2回目。
「民法」は試験の時にやったきりです。

眠くなっちゃうんだよなぁ、、、(笑)

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑気払い

2010-08-02 23:55:00 | お酒

Simg_1983 今日は暑気払いです。
毎年、事務所を始める前の会社の同僚の奈良ちゃんとお酒です。
景気に左右される業界ではありますが、いろんな工夫で頑張っている話を聞いて、励まされました。

奈良ちゃん、ありがとうございます!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タープ張りました

2010-08-01 23:55:00 | お散歩写真

Sp1230492 ずっと暑い日が続いていますね。
猛暑の連続で愛犬もデッキの下に潜ったまま出て来ません。
駐車場の照り返しが少しでも減るようにとタープを張りました。
これで少しは車に乗るのも楽になるかも。

久々に愛犬もシャンプー出来たし、良かった良かった。

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所

TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする