ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

そば道場OB会 今年最初の参加です

2013-02-16 23:55:00 | そば打ち修行中

Sp1230176ご無沙汰をしておりました。
先月は大人の休日で遊びほけていました。
皆さん、相変わらず早いなぁ!
実は去年の暮れにそばを打ちすぎた反動で今年あまりそば打ちをしていない、、、

Sp1230182いつも美味しいそば、ありがとうございます。
今日は皆さん水回しに苦労しましたが、とても美味しいそばになりました。
大盛りに感謝です。

   

Sp1230183しかも、今日は天ぷら付きです。
藤倉さん、美味しいかき揚げありがとうございました。
又、お願いします。

そば打ちとは全く関係有りませんが、孫談義で布能さんと決めた今日の誓いは、「孫に泣かれないように、大きな声は出さない」です。(笑)

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスの後には

2013-02-15 23:55:00 | お散歩写真

Sp1230186昨日はバランタインデーだったんですね。
娘から本命チョコケーキが届いていました。(笑)
人身事故のお陰で飲まなくてもいいお酒を飲み、カミさんに迎えに来て貰って、そのまま入った風呂場で寝てしまい、大チャンスな日でした。

日を改めまして、ありがとうございます。
チョコケーキまいう~!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮代町 耐震の会

2013-02-14 23:55:00 | お散歩写真

Sp1230124進修館研修室です。
今日はここで「宮代町 耐震の会」の打ち合わせがありました。
私が宮代にいる間はお世話になった会で、幸手に来てしまったので会から抜けてしまいました。

テシマ設計の手島さんから宮代の情報を見に来たらと言うことで参加させて頂きました。

Sp1230125「耐震シェルター」の写真です。
実は宮代町は耐震診断・耐震改修補助制度の先進国です。
今度は「耐震シェルター」にも補助金を出すことにしたそうです。
流石だなぁ。

Sp1230127「織ちゃん」での懇親会の後、駅に来てビックリ。
幸手-南栗橋間の人身事故で運転見合わせ中です。
復旧は22時50分頃になるらしい。

どうしよう、、、
こういうトラブル、大好きです。(笑)

Sp1230128改札前には大勢の皆さんが途方に暮れています。

Sp1230129タクシーを待つ列ももの凄いことになっているし。

Sp1230130仕方が無い、酒でも飲んで待つか?!(笑)
「かごや」のかしら、美味しい!

Sp1230133で、一時間後。
まだ動いていない、、、
カミさんがお酒飲んでいませんように!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp  
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市 K様邸 大工さんのノミ

2013-02-14 16:55:00 | 現場レポート

Sp1230120大工さん刻みです。
最近の組み立てるような現場では、大工さんがノミを使っているところ見る機会があまりないと思います。
現場に届いたユニットを組み立てるだけで出来る家はあまり造りたくありませんね。

Sp1230122こんなに短くなっちゃったノミ、愛おしくなります。
ここまで研いで使って貰えるノミも嬉しいでしょうね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市 O様邸リフォーム 内装工事始まりました

2013-02-13 23:55:00 | 現場レポート

Sp1230054大工工事も終わり、内装工事始まりました。
壁は珪藻土、天井は月桃紙なので、左官工事とクロス工事がかち合います。
左官下地の乾燥する時間を縫って天井下地も追っかけ中です。

Sp1230057キッチンのタイルも終了してます。
後は内装工事完了に合わせて器具付けが出来ると完成です。

Sp1230059洗面所の家具も棚板と建具待ちです。

Sp1230058 浴槽の壁・天井の檜も完了しています。

Sp1230056 あら?トイレ入口の上に知らないうちにステンドグラスが。
完成が楽しみです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市 H社倉庫 地鎮祭

2013-02-12 23:55:00 | 現場レポート

Sp1230020今日はお世話になっているH社倉庫の地鎮祭です。
設計者としての地鎮祭はこれで二回目です。
建築確認が超特急の工程でしたが、何とかここまで来ることが出来ました。
大勢の皆さんとのご縁に感謝です。

無事故で工事が完了しますように。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SLおいでよ銚子号」

2013-02-11 23:55:00 | 大人の休日

Sp1220962 凄い人です。
「DLおいでよ佐原号」に手を振る皆さんです。
私は返しの佐原から銚子行き「SLおいでよ銚子号」のC61が目的です。

Sp1220969汽笛だけ鳴らすC61。
ちょっと淋しい。

Sp1220974約2時間前に現地に来ましたが、いい場所に三脚据えられなかった、、、 
あまり調査してなかったので、これから場所移るのも面倒なので、ここで返しのSL撮ることにします。

Sp12209771時間半後再び地元の皆さんが殺到。
みんなでSLに手を振ろうと言うことで老若男女それぞれご参集です。

Sdsc_7293 一発目がこれ。
小見川-笹川間でのショット。
手前の電柱がなぁ、、、

Simgp7165 で、手前がこれ。
周辺の電柱や人を切るとこんな風になっちゃった。
小見川は通過駅なので、あまり煙は期待してなかったし、風が強かったのでいい感じで撮れるとは思いませんでしたが、それなりに撮れました。

Sdsc_7335 追っかけで笹川-下総豊里間でのショット。
田んぼの中であまり勾配がないかと思っていたら、結構上り勾配区間がありました。
最初の場所で隣の鉄ちゃんから情報を貰いました。
ここもご近所の皆さんが沢山手を振りにきてくれて、しかもどんどん線路に寄ってきてしまい、人を画面から切るのが大変でした。

Simgp7194 諦めて広角で。
次の追っかけは椎柴駅なんだけど、道路が混んでいて発車時刻に間に合いませんでした。
成田線でのSL運転は実に44年ぶりだったそうで、試運転を土日にもやったそうで、地元の盛り上がりも凄かったです。

C61の運行に携わった皆さんに感謝!

Sp1220988_2 香取神宮です。
SL撮影の後、大学の同級生の石井君と会う約束をしてました。
せっかくなので香取神宮でもと、駐車場で待ち合わせて参拝することにしました。

りっぱな山門ですね。

Sp1220991 本殿は改修工事中でした。
お賽銭チャリーン。
桜の頃がとても綺麗だそうです。

Sp1230007門前のお店でお団子を。
これが美味しい!
とても懐かしい味でした。

Sp1230009 で、夕飯は佐原の老舗「山田」で鰻です。

Sp1230010 このお店のこだわりは鰻重の蓋からシッポが出ていることだそうです。
素晴らしい!

Sp1230014 さっそく頂きま~す!
久々だなぁ!鰻。
美味しなぁ!

ご馳走さまでした。

Sp1230012 お互い年を重ねてそれ相応の姿になりました。
再会を誓って帰ることにします。

素敵な一日に感謝!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食を餌に

2013-02-10 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Sp1220919夕飯一緒に食べようか?
目的は孫です。(笑)
最近はいはいが上手くなったらしい。

Sp1220936テーブルに引っかける幼児用の椅子を用意して貰いました。
みんなと一緒でちょっと嬉しそうです。

Sp1220940離乳食のメニューもあるらしい。
最近のお店は凄い。

Sp1220950笑ってしまったのはこれ。
幼児用のマスクがクマさんの顔になっている。
色まで着いていたらもっとかわしいかも。

孫よ。大人の都合にお付き合いしてくれてありがとうね。(笑)

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅い新年会

2013-02-09 23:55:00 | お散歩写真

Sp1220907今日は夕方から「鰻勝」で建築士会幸手支部のちょっと遅い新年会です。
今年は幸手で杉戸支部の総会をやることになったことや部会研修会開催れることが斉藤部会長からありました。

よく考えると、40~50名の会議室が駅近くにないことが判明。
その後の懇親会の場所も含めてちょっと淋しくなりました。

Sp1220913_2いつも美味しい料理ありがとうございます。
いろんな話が出来て、とても有意義な新年会となりました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌~な季節になりましたね

2013-02-08 23:55:00 | 人生の勉強

Sp1220867花粉症の薬貰って来ました。
今朝突然水鼻がタラァーっと出ていて、ちょっと鼻を触ったら痛い。
鼻毛の毛根に雑菌が入ったらしい。
鼻をかむだけでも痛いので、耳鼻科へ。

ついでと言っては何ですけど、花粉症の治療もお願いしました。
目薬、鼻薬、飲み薬の三種の神器揃いました。
ゴールデンウイークまで、我慢の季節の始まりです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする