ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

久喜市 M社倉庫 もうすぐ完了

2016-02-23 18:41:07 | 現場レポート

だいぶ工事も進んでまいりました。
これから外構工事にウエイトが多くなりそうです。

建物もゲートの取り付け待ちの状態です。

内部も事務所は内装工事も完了して後は土間コンクリート打ちの配筋中です。
天気に左右されないのでここは工程でお天気と相談しなくてもOKです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修担当 反省会

2016-02-22 22:28:33 | 調査士会 埼葛支部&本会

多分2ヶ月前位だと思いますが、久喜にも「ねぎ」が出来たのでちょっと気になっていました。
ねぎの浦和店で深谷ネギ料理が思いの外美味しくて安いお店だっったので、個人的にはとても嬉しいです。
で、今日は今期の研修が無事終了したので、調査士会埼葛支部の研修担当3人で反省会です。

さっそくねぎだらけの料理をお願いして乾杯!
今期の研修は私も初めてだったので、折原さんにはいろいろ迷惑を掛けてしまったようです。
来期はちょっと楽に研修を段取りしたいですね。
お疲れ様でした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COREDO室町散歩

2016-02-21 18:56:09 | お散歩写真

COREDO室町2の地下にやって来ました。
今日はかみさんがあなご専門店の「日本橋 玉ゐ」に行きたいと言うので着きましたが、時間が12時ちょうどと言うチャンスな時間帯です。
日本橋店は多分混んでるだろうなぁと言うことで、ちょっとコレド室町店の様子を伺いに。

あれ?!あんまり並んでいない。
ここで日本橋本店の行列を見て、やっぱコレド室町店に並んでおけばよかった、、、なんて言いながらがっくりするのもなぁ、、、、
と言うことでここは迷わず空いている椅子に座ったら、先の人が抜けてあっと言う間に呼ばれちゃいました。
素晴らしい!

取り敢えず熱燗で。
並んでいるうちに注文を取ってくれていたので、どんどん出てきます。

あなご箱めし中箱です。
焼きあなごと煮あなごにして貰いました。
ほくほくでとても美味しいです。
焼きあなごの方が香ばしいですね。

半分食べたら茶漬け用の出汁に入れて頂きます。
これもいいなぁ。
こちらは煮あなごです。
薬味もいろいろあります。

これは焼きあなごの茶漬けにわさびを乗せてみました。

ごちそうさんでした!

何か普通にお酒が飲みたいなぁ。
お店を変えて生鯖一本焼きをつまみに天狗舞の大吟醸でほろ酔い。

出汁のお店だそうですが、これがもの凄いお客さんです。
いろいろ試飲が出来るので何だか楽しいです。
あごの出汁を私は気に入ってしまいました。

人混みばかりなのでちょっと外で新鮮な空気を。
外のヒヤッとする空気感が何とも言えない。

続いて日本橋から浅草へ。
東京スカイツリーです。
来週は東京マラソンではとバスに捕まらないように頑張りますので、又マラソンでお会いできることを楽しみにしております。

で、帰りはりょうもうで又お酒。
今日はよく飲む日だなぁ。
後は家に帰ったら風呂に入って寝るだけですね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張っております

2016-02-20 19:48:07 | お散歩写真

いきなり予定がなくなったので、夕方は神様からの贈り物をランニングマシーンにしました。
何とか時速8kmで1時間走れるといいんだけどなぁ、、、
もう1週間しかないしなぁ、、、

後は気合いしかないな。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2016-02-20 13:40:16 | ムルティプラDiary

佐野の「共栄ラーメン」ですが、中にたくさん立っていて外にも並んでおります。
今日は手島さん主催の外苑周辺街歩きの予定でしたが、天気予報に脅されて中止になってしまいました。
空いた時間をどうしようか?と言うことで佐野に来る前に宇都宮で1件用事を済ませてきました。
せっかくなので「みかも不動尊」にちょっと寄ってみようと言うことで、佐野のラーメンでも食べるかぁと言うことで寄ってみましたがここもいっぱいですね。
実は宇都宮の「正嗣」で餃子を食べようと思って寄りましたがここも外までの行列にうんざりして昼を避けようと来たのに、、、

で、今まで順調に走っていたのに又エンジンマークの警告灯が、、、
多分センサーのエラーだと思うけど、今回はエンジンが止まってしまったのがなぁ、、、
再始動出来たので良かったけどなぁ。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士会 埼葛支部役員会特別企画 そば会

2016-02-19 22:27:14 | 調査士会 埼葛支部&本会

昼間からそば打ちをしております。
思ったよりうまく打ててます。

蕎麦切りなかなかいい感じです。
夕方からそば会をするそばです。
10名なんですが、多分10人分では足りないので20人分打ちます。

武井さんの事務所にはプロパンガスが入ってます。
缶ビールやお茶が待機してます。

ガストのオードブルに澤木さんの奥さんが天ぷらまで用意してくれました。
青木さんからはチーズや漬け物や焼き鳥。

時間前ですが、いる人だけで取りあえず乾杯。

渡邊さんが来たので、乾杯。

杤原さんが来て、乾杯。

最後に戸田さんが来て乾杯。

柿沼さんがびっくりぽんのそばを持ってきてくれました。
そばの大吟醸と言ってもいい見事な更科そば。
凄すぎて私のそばがかすんでしまった、、、
こちらはそば打ち道のそば、私のそばはただの趣味のそば打ちですから。(笑)

そろそろそば茹でますかね。
一気に15人前プラス更科そばを10人で食べてしまいました。
しかも私は茹で専門だったのでつまみ食いしかしていません。
素晴らしい!

忙しい中遊びに付き合ってくれてありがとうございました!
おかげさまで楽しい時間でした。

ありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開発完了検査

2016-02-19 11:59:04 | 現場レポート

ご縁でとある某所での開発行為のお仕事をさせて頂きました。
大手メーカーの仕事がこんなに縦横の連絡が行き届いていないなんて、、、
初めて知りました。
誰も喜んで仕事をしていないように感じました。
何であれ、仕事も遊びも面白がってやりたいものですね。
取りあえず自分の役割はほぼ完了、めでたしめでたし。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査士会 埼葛支部役員会 2月

2016-02-18 21:51:18 | 調査士会 埼葛支部&本会

おおとりにやって来ました。
1ヶ月経つのは早いですね。
研修担当としては先日の支部研修でちょっと肩の荷が下りて何かすっきりしています。
なんて言ってるうちに支部総会の段取りが今回の議案に上がっています。
今年は役員の改選がないので鬼怒川温泉での総会の予定です。
しかしながら最近は予算が厳しい状態からなかなか」抜け出せず、旅費・日当等の減額案も出て厳しい現実を目の前にしております。
そういえば建築士事務所協会の無料相談会の旅費も削減されていたなぁ、、、

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンマーク警告灯

2016-02-17 21:00:06 | ムルティプラDiary

栃木からの帰り渡良瀬遊水池の脇の道路を走っていたら突然ピーと言う音と共にエンジンマーク警告灯が点灯しました。
チャンス!です。
ここで停まってエンジンが再始動しなかったらヤバい。
とりあえず動いているので気にしながらコンビニまで走ってきました。
ちょっと止めて再度エンジンを掛けると何の問題もなく普通に掛かりますが、警告灯は消えません。

何とか普通に家まで戻ってきました。
警告灯は点灯したままです。
マニュアルを見るとインジェクションの異常を感知したりすると点灯するようです。
エンジンは息継ぎもなく普通に回っているし、加速も特に問題ないしなぁ、、、
どうしましょ、、、
センサーの故障と言うことでいいのかな?(笑)

修行は続きます。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にみかも不動尊へ

2016-02-17 18:06:29 | お散歩写真

今日はいい天気ですね。
梅の花も咲き始めています。
久しぶりにみかも不動尊にやって来ました。
住職から諸仏堂を建てたいので建築確認申請をして欲しいとの話があり話を聞きにやって来ました。

で、どんな建物なのか話を聞いてやって来たのは栃木市役所。
昔の福田屋が市役所になってる。
どんだけ来なかったんでしょう?
閉店時間が迫っていましたがいろいろ対応してくれて、開発行為なしで市役所への申請であれば適合証明も不要と言うことでよかったです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする