ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ソーラーの配置したいので図面欲しいんですけど、、、

2017-07-26 11:19:09 | 人生の勉強

栃木市藤岡町大前の現場にやって来ました。
知人から親戚の家でソーラー工事をするための測量とレベルを頼まれました。
近くに東武日光線が通っていて、ちょっとウキウキです。

下に降りましたが結構高低差がある。
境界は草ボウボウで何処にあるのかも分かりません。
どうしようかなぁ、、、

まずは上の道路境界を探し始めましたが、、、

実は知らないうちに栃木市の水道管が敷地を通っていて、ソーラー工事に伴い分筆をして買い取ることになっていました。
で、どうせ市役所で測量をしてくれるのだからその後がいいんじゃない?と私も思っておりました。
いろいろ地主と話しをすると、これまた地主の知らないうちにソーラーの認可が取れていて、その後話があって今日に至ったそうです。
水道課も如何なものか?と思いましたが、ソーラー工事屋もそんな感じにちょっとビックリしました。
ソーラー屋さんに電話をして、誰がお金を払ってくれるのか?と。
するとムニャムニャして返事が出来ない。
近いうちに市役所から測量の発注があるのに、ダブルの測量はしたくないし、お金の出どこもはっきりしないと言うことで、ここでストップとしました。

何だかくたびれる話でした。
ちゃんと打ち合わせをしておけばよかったなぁ、、、

最後に、100系をパチリ。
修行は続きます。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の宮アジ会

2017-07-25 20:27:38 | 宮アジ会

宮代町の進修館です。
今日は宮アジ会の日です。
珍しく火曜日です。

誰が書いてくれたのでしょうか?
ホワイトボードが何だかかわいい。

レヌカさんが今日のカリーの説明から。
今日は蛭田さんの茄子と定番のチキンカリーです。

内田さんから美味しそうな漬け物も届いてます。

今月は皆さんがスリランカに行ってきたので、いろいろお土産が届いてますね。

さっそくカリーを盛りつけます。

チキンカリー多めで。
茄子が柔らかくて美味しい。
辛さもジワッとくる辛さで夏はやっぱスリランカカリーですね。

で、スリランカ行きの報告会が始まるのですが、、、
私は残念ですが他の予定があるので、すんませんがお先に上がらせて頂きます。

ごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回8月24日(木) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市M社 工場新築工事 定例会1

2017-07-24 18:11:43 | 現場レポート

今日は第1回目のM社工場新築工事の定例打ち合わせです。
現場は駐車場の舗装が取り除かれて仮囲いが出来てます。
これから半年間で建物完成まで、設計事務所として現場監理をすることになります。
基礎工事が掘削とお盆休みが絡むので、お天気と相談しながら工程を組みたいとお思います。
現場監督が盆休みに現場が気になって休めないようではかわいそうですからね。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私を甲子園に連れてって!

2017-07-23 20:35:42 | お散歩写真

宇都宮の清原球場です。
今日は高校野球の決勝戦です。
3年連続で決勝は國學院栃木と作新学院です。
1回を零点で抑えて、2回に3点取られたのはわかっていたのですが、駐車場を探して球場に来たら6点差になっていました。

我が母校國學院栃木高校の応援団。

今年もスーザフォン4本の作新学院。

國學院はスーザフォン1本ですが、元気な応援は作新学院に負けていません。

8回にやっと1点取りました。
盛り上がったのはこれだけ。

と言うことで、15対1で完敗です。
作新学院の皆さん、よく打ちましたね。
甲子園では連覇も掛かっているので、頑張って欲しいです。

マウンドに集まる作新学院の選手達。
おめでとう!

皆さん、お疲れ様でした。

負けたけど、準優勝だからね!
ありがとう!
みんな頑張ったぞ!

3塁側は胴上げで盛り上がっております。

帰りに号外貰いました。
来年は甲子園に連れてってね!

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田君お帰りなさい

2017-07-22 23:23:26 | お散歩写真

タイにいる山田君が2年振りに帰ってきました。
と言うことで、乾杯!
どちらかと言えば、山田君をダシにして酒でも飲むかぁと声を掛けたら10人集まりました。

そのうち大塚、藤巻参上。

斉藤も久々に元気です。

で、小山じゃないと行かない!とワガママを言って、栃木のお店をキャンセルさせたエッコは2時間近く遅れて登場。
めでたく10名整いました。

山田君、早くみんなをタイに呼んでね!

で、帰りはケンちゃんと両毛線で栃木経由で帰ることに。

栃木駅でチューハイ買ってのんびり帰ります。
だいたいこう言う風に電車でお酒飲み始めると最後はろくなことがないんですが、、、

よく家に帰れたなぁ!

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

國學院栃木高校いよいよ決勝進出です!

2017-07-22 13:34:05 | お散歩写真

今日は母校の國學院栃木高校が県大会の準決勝戦でした。
家でゴロゴロしながらネットで試合を見ていました。
シーソーゲームに一喜一憂しながらも、最後は9対7で勝ちました。
素晴らしい!

明日は多分去年と同じように作新学院と決勝です。
去年は出遅れたので、明日は初回から見られるように清原球場に行こうかと思います。

頭の中では甲子園行く段取り中です。(笑)

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にナラ&オノちゃんとお酒

2017-07-21 23:25:35 | お散歩写真

春日部の「山路」です。
今日は多分2年ぶりくらいでしょうか、ナラちゃんとオノちゃんとお酒です。

まずは再会を祝して乾杯!

初めて来たお店です。
何とこれがお通し。
これが野菜たっぷりで美味しい。

つまみも豊富で安いです。

野菜サラダ。

焼き物。

びっくりしたのは舞茸のてんぷら。
これで450円です。

19過ぎから23時近くまでよく喋って飲みました。
やっぱり旧友とお酒を飲むのは楽しいね!
芋焼酎のボトル入れちゃったので、又お邪魔しま~す!

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選

2017-07-20 20:56:50 | お散歩写真

家に帰ったらはがきが届いていました。
裏返すとSL「大樹」の試乗会の「落選」のお知らせでした。
当たるとは思っていなかったけど、やっぱりと言う感じです。
当たったら平日でも休んで行く気満々でしたが、平日だから試乗会の写真を撮るために仕事休むのもなぁ、、、

運行に合わせて切符取るかぁ、、、

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手市合同登記相談会 7月

2017-07-20 18:07:07 | 調査士会 埼葛支部&本会

幸手市役所です。
今日は無料尾相談会の当番です。
今日は暑いからなぁ、、、
相談者、来てくれるといいなぁ、、、

いつものように準備態勢は万全です。

でも、暑いしなぁ、、、
と言うことで、今年初めての相談者ゼロとなりました。
同席の笹子司法書士と世間話で相談会はお開きとなりました。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ貰いました。

2017-07-19 19:16:51 | お散歩写真

 

今日は高校同級生の奥貫さんち寄りました。
そしたら野菜に集まったカブトムシがいっぱいいるからあげると。
せっかくなので孫達に見せてあげようとダイソーで虫かご・マット・餌を買ってきました。

日中はマットに潜っていましたが、暗くなったら出てきて餌にかぶりついています。
最近のカブトムシはキュウリとかじゃ長生きしないそうで、ゼリー状の餌がいいらしいです。

孫達は喜んでくれるでしょうかねぁ~。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6301
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする