ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

幸手市 合同登記無料相談会

2019-08-22 18:29:36 | 調査士会 埼葛支部&本会

幸手市役所です。
先月が私の当番でしたが、交換して貰ったので今日になりました。

相談会の会場は今日だけ入札室になりました。
お陰様で開始時間に1組お待ちで、そのうち2組目も待って頂く感じになりました。
残念ながら司法書士の相談だけでしたが、来場ありがとうございました!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に神栖へ

2019-08-21 18:15:18 | お散歩写真

圏央道をひたすら東に向かっております。
今日は神栖市へ測量しに行きます。

いい天気になりました。
お盆前の酷暑とはちょっと違いますね。
そろそろ暑い夏ともお別れが出来ると有り難いですね。
前回はここでトランシットを落としてしまい、修理も出来ないと言うことで中古のトランシットで再測量です。
分割の杭も入ったし、隣の不動産屋さんにも立会をして貰って同意の判子も貰いました。
これでもう神栖には来なくて済むことを願っております。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はL-

2019-08-20 23:01:44 | お散歩写真

実はティップネスに通うのをやめようかと思ってました。
でも、このまま盆休みのような生活をしていたらいけない。
と自分に言い聞かせて続けることにしました。
今日の体調はL-で、ほどよく運動しましょうと。
今ではスタジオレッスンを受けたりしていたのですが、これからは30分位歩いて体を温めた後、マシーンで筋肉を付けようと思います。
マッチョになることはないと思いますが、何とか筋肉を増やして体脂肪を落としたい。
今日はちょっとマシーンを多めにやることにしました。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacBook Air ご臨終

2019-08-19 18:06:11 | お散歩写真

お盆休みにいろいろとやって再び開いたらこんな画面が出てきました。
ここから進まない、、、
と言うことでアップルサポートへ連絡しました。

サポートの言うとおり進めて行きましたが、私がやったのと同じままでOSの再インストールでひっかりました。
で、結論はハードディスクが認識されないので、再インストールが出来ないとのこと。

製造から5年を超えたパソコンは修理も出来ないので民間へとのこと。

あらあら、どうしましょ、、、
内心、ちょっとニンマリ。(笑)

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は朝が楽な感じ

2019-08-19 10:47:36 | お散歩写真

今日から仕事です。
9連休でしたが、新盆ということで何だか落ち着かない毎日でした。
今朝起きたらいつもより暑さが楽な感じでした。
気温計は30.3度でした。
子供の頃は30度超えがあまりなかったような気がしますが、今は30度がちょっと涼しく感じてしまう。
これってちょっとおかしくないか?

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の伊勢屋

2019-08-18 19:57:25 | お散歩写真

久々に日比谷線三ノ輪駅に降り立ちました。
今日はちょっと遅いランチをしに来ました。

三ノ輪駅から歩いて10分位で「土手の伊勢屋」に到着。
オーダーストップが14時半と言うことでしたので、14時頃着きましたがこの行列。

暑いので、お店の方が傘と内輪を並んでいる人に貸してくれました。

で、何を頼もうかなぁ、、、
私は天丼ハ、海老が6本付くと言うことで海老が大好きなかみさんは海老天丼にしました。

14時10分過ぎには行列の歳後端に売り切れの看板が立ち、私は後ろから3番目でした。
呼ばれるようになった頃には15時になっていました。

取りあえずビールを飲みながら天丼を待ちます。

あれ?なかなか来そうもないから2本目はサッポロをお願いしました。
待っている時にお願いをしたシラスおろしが来ないで、サービスの穴子の骨揚げが出てきました。

シラスおろしが届いた頃にはビールがないし、、、
3本もビール飲んだら天丼食べられないよなぁ、、、
じゃぁ熱燗と言うことで1本つけて貰いました。

先に出来上がったのは海老天丼です。
凄い!

続いて天丼のハ。
穴子がどーん!
いただきます!
食べられない場合はタッパーを50円で売っているようなので、安心して食べ始めましたが、何と完食。
油が思っていたよりも軽めでパクパク食べちゃいました。

後、別にお願いをしたなめこの味噌汁。
熱々でこれも美味しかったです。

ごちそうさんでした!

せっかくなので、吉原大門から。

吉原神社。

吉原観音。

酉の市発祥の地、鷲神社へ。

賽銭箱の上のなでおかめ。
頭が良くなるようにおでこを撫でさせて頂きました。

続いて千束稲荷神社。
樋口一葉がご近所に住んでいたそうです。
と言うことでまもなく三ノ輪駅に到着です。
今日は夕飯抜きだな、、、

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間を間違えました

2019-08-18 09:50:41 | お散歩写真

今日は四万六千日の片付けの日です。
で、予定の8時半に来たらあらあらもう片付いている、、、
集合時間は8時だったそうです。
皆さんすっかり帰る準備をしているところでした、、、
何にもしないのにお茶とお菓子を頂きまして、恐縮です。
遅くなって申し訳ありませんでした!

28日の施餓鬼会の準備では遅刻しないように頑張ります。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菖蒲 ムサシ視察

2019-08-17 20:12:35 | お散歩写真

久喜市の三越です。
仏様に志しを頂いた方にまだお返しが済んでいないので、お返しを頼みに来ました。
初めて入りましたが、ギフトショップと言う感じですね。
これでお盆の行事が全て完了し、ちょっとだけホッとしております。

折角だから菖蒲に出来た「ムサシ」を見に行こうと言うことに。
ジョイフル本田を控える幸手市としてはライバルがどんな感じなのか気になりまして、敵情視察と言う感じです。

第一印象としては、ジョイフル本団をちょっと縮小した感じかな?
多分品揃えはジョイフルの方がありそうです。

びっくりしたのはフクロウ売ってる!
このフクロウさんは三百万円だそうです。
並びには犬や猫・ウサギさんも沢山おりましたが、日用雑貨品の通路を挟んでぺっtショップがあるのはちょっとなぁ、、、
と言う感じでした。

こちらは自筆の銀河鉄道999の襖。
何と税別三千万円!
ガードマンもおかずに普通に置いてあることにビックリしました。
このお店はセレブに受けそうですね。
一般庶民の私にはジョイフル本田似合っているようです。

お腹が空いたので、夕飯でも食べて帰るかぁ!と言うことで「榮ラーメン」へ。

餃子を食べながらラーメンを待ちます。

ラーメン登場です。
以前来たのは10年前位だろうか?
よく考えたら毎週ラーメン食べてるなぁ、、、
以前食べたときは普通に美味しかった思い出がありましたが、今回も普通に美味しかったです。
私は高校生の時から佐野ラーメンで育ったものですから、ラーメンの美味しいベンチマークが佐野ラーメンなんです。
なので、気にしないで下さい。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にちょっと運動を

2019-08-17 14:39:29 | お散歩写真

1ヶ月半振りにティップネスにやって来ました。
3月に母が入院してから、ずっとご無沙汰をしていて、6月末にレッグプレスをやったら膝が痛くなり再び遠ざかっておりました。
で、今の体長測定から。
「Sー」のお疲れモード。
疲れてるんだぁ、、、
体力的な疲労よりも気疲れのような気がする、、、

取りあえず歩くかぁ、、、

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの巾木取付

2019-08-17 12:46:48 | リノーベーションまちづくり

午前中やり残したトイレの巾木を取付に来ました。
来週大工さんが入ってくれると言うので、自分がやる部分は終わらせておこうかと思いまして。

 

巾木と壁見切り取付完了。

続いて2階のトイレの巾木も完了。
めでたしめでたし。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする