ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今日は測量日和

2021-10-26 16:52:44 | お散歩写真

なかなかみんなの予定が合わなくて、やっと測量しに来ました。
事故後なので、少し落ち込んでおります。
現場が久喜市青葉なので、近くて助かります。
久喜市の座標データで逆打ちしたら、30~40mmも違う、、、
基準点と現地データのヨレが出ているようです。

修行は続きます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車ぶつけてしまった、、、

2021-10-26 13:55:34 | お散歩写真

幸手市役所で第2庁舎寄りの駐車場に止めようと思って曲がったら前から車来てすれ違えない。
で、バックしたら後ろに車がいました、、、
ボルボのバンパーの角が軽自動車のバンパー角に食い込みました。

被害はこんな感じ。
あぁあ、、、やっちまった、、、
バンパーだけでバディまでいってないかと思うけど、バンパーが外れた時にフェンダーを擦っている、、、

私のボルボはほぼ無傷です。

知り合いの板金屋さんに来ました。
相手側のディーラーにするか相談しましたが、板金屋さんを知っているならそこでもいいと言ってくれました。
板金屋さんに着いたら、バンパーがだいぶ元に戻ってしまってます。

ちょっと叩いたら普通に戻ってしまいました。
で、明日代車としてレンタカーを用意することになりました。
自分への戒めとして、自腹で修理することにしました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかくなので、今日は新そばランチ

2021-10-26 13:06:34 | お散歩写真

先日買って来た新そばです。

十勝海霧そばです。
まだ幌加内のそばは出ないので、私はこれしか新そばを手に入れられません。

朝起きたときにお昼にすぐ打てるように準備をしました。

つけ汁も一沸かしして水で冷やします。

で、ランチです。

思っていたより水が少なくてまとまりました。

256gの水が42g残りました。

暫く振りなので、丸伸しがちょっと歪んでいます。

そば切りもちょっと雑でした。

さっそく茹でることにします。

では、いただきます!
自分で打ったそばは美味いなぁ!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPad世代交代

2021-10-25 18:25:57 | お散歩写真

先週届いたiPadの設定がやっと完了しました。
左は父が使っていた初代で、右は最新版です。

左は父と一緒に買った初代のiPadminiで、右はちょっと前のiPadmini。
iPadminiは布団の中でゴロゴロしながらネットするのにちょうどいい感じです。

と言うことで、揃って初代は引退と言うことになりました。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンが高いなぁ、、、

2021-10-25 16:55:55 | お散歩写真

ハイオクがリッター172円!
随分ガソリンが高くなりましたね!
と入っても仕方がない給油はしますが、、、

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はスシロー

2021-10-24 20:16:07 | お散歩写真

ばあばの誕生日祝いはスシローです。

まずはおめでとうの乾杯!

スタートは海老とまぐろから。

最近えび天が三本も付いてくる天ぷらがお気に入りです。
孫がいない静かな誕生日祝いになりました。
たまにはいいものですね。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあばの誕生日

2021-10-24 14:13:51 | おじいちゃんのお楽しみ

今日はばあばの誕生日なので、下今市駅の売店でお兄ちゃんがプレゼント買ってくれました。

ちょっとお裾分けを頂きました。
なかなか美味しい。
お兄ちゃん、ありがとうね!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と行く下今市駅

2021-10-24 12:23:09 | おじいちゃんのお楽しみ

幸手駅6時57分の電車で下今市駅へ向かいます。
お兄ちゃんは5時起きで西武池袋線の練馬高野台駅に行くと張り切って寝ましたが、じいじが目覚ましで起こされてお兄ちゃんはそのまま6時まで寝ておりました。
いつものように午後からバスケがあるので、幸手駅には11時半頃戻ってこなくてはいけません。
で、どうする?と言うことで、下今市駅でSL大樹の出発を見て帰ろうと言うことになりました。

南栗橋駅からの急行は結構な人です。
ゴルフ、自転車、山登り姿の皆さんが乗り込んでおります。

穏やかな晴天の中、渡良瀬遊水池では熱気球がいくつも上がってます。

新栃木駅でちょっと空いてきたので、のんびりしてます。

8時8分に下今市駅に到着しました。
特急以外では、ほぼ最短時間ですね。

東武日光駅に向けて急行が発車。

その後、リバティーの連結。

スペーシアを見て。

8時45分開館のSL展示館/転車台広場へ。

不織布で作った模型が格好いい。

せっかくなので、こちらでも記念写真をパチリ。

いよいよSL大樹が機関庫から出て来ました。

客車に連結をして暫く待機。

電車の出入りの合間にSL大樹動き出しました。

出発のホームに向けてちょっと煙を出してくれました。

駅を出た北側にある広場で記念写真。

SL大樹の出発。
大勢の皆さんから手を振られてしまいました。

帰りの特急券を買って再びホームに向かいます。

ちょっと時間があるので、SL大樹展示館へ。

機関車内部の実物大写真の前でパチリ。

帰りのスペーシアがやって来ました。
今日は6050系も100系もリバイバルカラーに出会えませんでした。

ほぼ貸し切り状態の車内です。
じいじは眠いので、少し目をつむります。

と言うことで、11時半には幸手駅に到着しました。
お疲れ様でした。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のキッチン岳

2021-10-23 13:20:40 | お散歩写真

今日は権現堂コースのガイドで古里さんが久々に幸手に来てくれたので、一緒にランチを。

私は定番のチキンソテーです。
暫く振りに日の出を見て貰って、今後の話も少し聞いて貰いました。
年内には工事も一段落するので、日の出で打ち合わせをすることにしました。

ごちそうさんでした!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイドの会 宿場歩き

2021-10-23 12:12:42 | ガイドの会

8時半の幸手駅前です。
今日は久々にガイドに参加です。

今日は参加者が9名とちょっと賑やかです。
コロナも落ち着いて来たので、皆さんも外に出たくなったようです。

スタートはいつものように久保田さんが幸手駅からガイドが始まりました。

一色稲荷から。

あさよろずに着いたころ。
既に予定より30分遅れております。
私の当番は後半なので、ちょっと気がかりです。
結局浅間神社は割愛して何とか聖福寺、一里塚、正福寺のガイドで当番は終了しました。
相変わらずその場しのぎのガイドで申し訳ありませんでした。
次、頑張ります!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする