
タイヤを買ってから全然ローテーションをしていませんでした。
調べて見たら16,000km以上走ってました。
自宅でのローテーションは初めてです。
ウマがないので、角材をサスペンションに当てて交換することにしました。

意外とタイヤの減り方に差がありませんでした。

左側のジャッキアップをしたら、オイル漏れを発見。

何とかローテーション完了しました。

エアーチェックして最初のミッション終了。

お昼はキッチン岳でいつも同じチキンソテー。
ごちそうさんでした!

家に戻ったら長男が寄ってくれて、父の日のプレゼントを持って来てくれました。
丁度欲しいを思っていた傘を頂きました。
しかも、名前が彫ってあって忘れても発見しやすそうです。
ありがとね!

続いてほったらかしのままだったムルティプラのテンパータイヤを洗って。
テンパータイヤもバルブも駄目で、オークションでタイヤを買って交換して貰ったままでした。

無事定位置に収納。
暫くお世話になりたくないものです。

暫く乗っていなかったので、バッテリーの充電しにドライブ。
水温計がずっと気になっていまして、レベルをチェックしながら乗ってます。

電動ファンも作動しているようだし、冷却水も特に減っていないのでOK!
2番目のミッション終了。

用事があって歩いて日の出に寄りましたが、それなりにボードゲームにもお客さんが戻ってきているようです。

天神様からは祭り囃子が聞こえてきて、夏まつりの準備をしてます。

山車庫も開いて、3年振りの夏まつりが近づいています。
やっぱ祭り囃子が普通に聞こえるのはいいね!

最後のミッションは週末だけ飲むお酒。
何かいい一日だったなぁ!
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302