4月27日(日曜日)
天気予報では確実に晴れですが、
午後から所要の為、午前中の短い時間をどう過ごそうかと、
家事をしながらあれやこれやと考えているうちに、
遅い出だしとなってしまった日曜日の朝でゴザイマス・・・
ちょっとクルマで移動しようかな~
朝9時、ジョギングの聖地・木場潟に到着
少し汗ばむ陽気に、湖面を吹きわたる風が心地よいデス
キロ/6分程度でゆっくりジョギング~
昨日のサイクリングで脚にも疲れが溜っていて、
早くも走れないんですけどね~
家族でゆっくりウォーキングする方々や、
インラインスケートを楽しまれる人やら、
GWの木場潟は爽やかな賑わいを見せておりました~
湖を2周半だけ走って、程良く満足したので本日は終了
午後から法事なので、早々に帰宅の路に
帰りに山中温泉立ち寄って、
芭蕉珈琲さんにご挨拶と思ったのですが、
芭蕉マスターさんご不在で、
周囲をクラブRUNなさっているとか
街中を探したのですがお会いできず・・・
時間も迫ってきていたので県境越えて自宅へと
お昼12時ちょうどに無事帰宅~
本日の総走行距離:16.6km
本日のコース!!
天気予報では確実に晴れですが、
午後から所要の為、午前中の短い時間をどう過ごそうかと、
家事をしながらあれやこれやと考えているうちに、
遅い出だしとなってしまった日曜日の朝でゴザイマス・・・
ちょっとクルマで移動しようかな~
朝9時、ジョギングの聖地・木場潟に到着
少し汗ばむ陽気に、湖面を吹きわたる風が心地よいデス
キロ/6分程度でゆっくりジョギング~
昨日のサイクリングで脚にも疲れが溜っていて、
早くも走れないんですけどね~
家族でゆっくりウォーキングする方々や、
インラインスケートを楽しまれる人やら、
GWの木場潟は爽やかな賑わいを見せておりました~
湖を2周半だけ走って、程良く満足したので本日は終了
午後から法事なので、早々に帰宅の路に
帰りに山中温泉立ち寄って、
芭蕉珈琲さんにご挨拶と思ったのですが、
芭蕉マスターさんご不在で、
周囲をクラブRUNなさっているとか
街中を探したのですがお会いできず・・・
時間も迫ってきていたので県境越えて自宅へと
お昼12時ちょうどに無事帰宅~
本日の総走行距離:16.6km
本日のコース!!
散策した事がありません(^^;)
どことなく日本離れした雰囲気も漂うような、開放的な公園なんですね。
周回できるコースがあるのでしょうか?^^
確かに近隣に温泉郷やちょっとした観光地やお店が近いから、
子供と一緒のポタなんかにも良さそうですね♪(^^)
今度行ってみま~す♪
すみません・・でも写真も文もアングルが素敵で、参考にさせていただいています。独りよがりですみません・・
立杉が大好きなので、その内の遭遇もあるかもしれません・・62歳のオンサンですが、チャリの楽しみをご教授戴ければ嬉しいです・・。
突然の失礼をお許しください・・すみません。
木場潟は1周6.4kmの遊歩道があり、
湖にはカヌーの練習、カモのオアシス、花菖蒲、桜、菜の花、芝生の広場・・・。
いろんな風景が楽しめる素敵な所です
天気のいい日には、ここから眺める白山も素敵ですヨ
ちょっと離れると食べ物屋さんもたくさんありますから、
ご家族連れのレジャーにイイかも~
ようこそ!いらっしゃいませ~
お褒めのお言葉、ありがとうございます
立杉峠周辺は私も大好きなので、
そのうちお会いできるかもしれませんネ?
どうぞ、ヨロシクお願い致します
この季節は、何をするにも気持ち良いですね。
先月は、ランもバイクもあまりできていないです~
GF富山大丈夫かな?
今月中に武生に行きたいな~~
仕事をさぼっていきたいなぁ~~~(笑)
新緑の黄緑が眼に眩しい季節になりましたネ~(*´∀`)♪
GF富山もあと1ヶ月!あにゃもさんならきっと難なくささぁ~っと走り抜ける事でしょう?(^^)
GW連休、楽しんで下さ~い♪