いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

びわ湖高島栗マラソン(ハーフ)

2015年10月20日 12時30分00秒 | マラソン
10月18日(日曜日)






ここ1週間ほど風邪気味で、行こうかやめようかとむずむず悩んでいたのだが、
11月には金沢マラソンも控えているので、
晴天続きの週末に誘われるように、
明け方早くに南へとクルマを走らせたワタクシでございまさす・・・




AM4時50分、自宅を出発




濃い霧が立ち込める街中、国道8号線でしばらく進み、
武生インターチェンジから高速道路で敦賀へと


国道161号線で滋賀県・高島市マキノ町へ
AM6時40分、JRマキノ駅に到着





指定駐車場にはすでに無料シャトルバスが数台待機していたが、
稼働するのは7時から。
事前調査ではここから会場までは約3km。
車内でのんびり雑誌でも読んで時間つぶしをしようかと予定していたが、
急にトイレに行きたくなり駅の周辺を捜すも公衆トイレが無い・・・


少し早いがしかたなく身支度整えて、
積んできた折り畳みチャリで近くのコンビニまで移動!



そこから覚えた地図をたよりに会場へと向かう
知内川沿いのサイクリングロードで・・・

のちにこれの対岸側の同じような道がコースだと解る






川沿いのメタセコイヤ並木、ここも実はコースだった・・・。。。





会場となる「マキノピックランド」にAM7時10分到着

自転車停めて受付時間の7時30分まで周辺を散策する




AM7時30分、受付開始のアナウンスを受けて、
ささぁ~っと受付に


参加賞は記念Tシャツと栗でした~





特に参加者の控えの建物というのが見当たらないので、
駐車場入り口のバス停を占拠
屋根もあるから日差しを避けられます



しばらくするとシャトルバスが次々と到着
どんどん参加者が増えてくる~



占拠していたバス停にも、舞鶴からやってきた男性の方と、
この大会は何度も参加しているという60代以上とおぼしきマダムも入居
マダム曰く、この大会はとても人気があるが、
選手の控えの場所が無いので、雨が降ると極端に参加者が減るそうです。
なるほど そういえばもうあちらこちらに持参の簡易テントが並んでますヨ!


しかも、比較的フラットなコースと中京方面からも近いということで、
上位入賞者のタイムレベルもかなり高く、
1位になると新米50kgももらえるとか




開会式が始まってもまだ次々とシャトルバスがやってきて、
いつまでも受付をしている
なんでも手荷物預かりはスタート10分前でもOKだとか



開会式のアナウンスで今大会の参加者が約2,700人。
そのうちハーフの参加者が1,500人。
う~ん、地元のローカルな大会の割には多いなぁ~






オートバイや自転車では何度か訪れているが、
このメタセコイア並木道がスタートなんですね~

最初にスタートする2kmの部を見送り、自分もそろそろウォーミングアップに入る





それにしても今日は暑い
並木道の木陰に居る分にはさほどでもないが、
いったん日なたに出ると日差しがジリジリと容赦ない
かなり早くから準備なさっているのだから、
もう1時間早いスタートでもイイんじゃね?
ハーフ10時10分スタートはこの時期としては遅いよね~





日陰を選んで軽く足慣らししたのち、
ハーフのスタート時間10時10分が近づいてきたので、
スタート地点へと並ぶ

並木道を埋め尽くすランナー1,500人
圧巻デス




Am10時10分、ハーフの部スタート







ここは初めて参加する大会なので、
まったくコースは知りません。。。
予備知識としては比較的フラットな人気の高い大会としか?





スタートはメタセコイア並木道
琵琶湖方面に向かってゆるやかに伸びる下り坂と
先頭集団のビックリするような速さにつられて、
最初の1kmはキロ/4分ジャスト
これはイカン もっと抑えないとと思いながらも、
メタセコイアのキレイな風景と下り坂に騙されて?
気持ち良~く走れてしまう




並木道から抜け出ると、とたんに日差しがじりじり~
それでも延々続く下り坂に速度はキロ/4分15秒!



やがてようやくフラットになり左折。
ここにきていつも以上の速度でもうすでにバクバクになっていることに気付く


知内川に出たところでコースはすごく狭くなる
朝見たサイクリングロードがコースだ~!
横に3人も並んだらいっぱいイッパイの道幅に、
まだバラけ切らない集団が走る~
腕やら脚が接触して追い抜くにもムズカシイ・・・






気温は暑いが終始強烈な向かい風なのでその暑さが幾分緩和されるかな?
しかし暑い・・・
最初の飛ばしすぎですっかりリズムを崩してしまい、
早く給水所がないかなぁ~?っと思いながら走る。


ようやく最初の給水所
いつものようにこぼさないようにつかんだ紙コップが、
なぜか入っている水が極わずか
一口も無い少ない補給で暑さが堪える~



相変わらずの向かい風に、川沿いにどんどんと上流へと行くということは、
坂というほどではないが、じわりじわりとしたユルい登り傾斜・・・
これが延々と続く~




速度はどんどんと落ちていき限りなくキロ/5分に近づいてしまった
なんとか5分は超えないように、周りのランナーさんを風除けにしながら、
追走するのに精一杯



2度目の給水はちゃんと量が入っていたので息を吹き返す
どこまで行ったら折り返しなのか?
この先どんな難所があるのか?
さっぱりわからないまま、ただただGPSウォッチの距離表示だけをたよりに、
後半なんとか持ち直す・・・



残り7km、残り6km、と自分に言い聞かせ、
クォーターの部と合流するころには若干の下りもあり、
自分に都合のイイ勘違いをさせ、まわりのランナーを追い越して速度を上げる





・・・が、最後のメタセコイア並木道手前でまさかの上り坂
全員ががくんと失速する~
ここさえ越えればあとは微下り坂だと言い聞かせ、
顔面汗びっしょりでなんとか越える




並木道に入ると木陰が気持ちいい
沿道の応援も最高潮になり、
あぁ、これがここの大会の評判のイイところなんだなぁ~っと感じながら、
ゴールのピックランド駐車場へと入る







ハーフ 1時間37分27秒



春の鯖江つつじマラソンで出した自己ベストには2分も及びませんでしたが、
スタート前で気温20℃越、ゴール時点で気温26℃の中、
秋シーズン最初の大会としてはまずまずだったのかなぁ?






サービスで配られているレッドブルを一気飲みし、
完走賞と預けた手荷物を受け取り、
頭ががんがん痛いので、
しばらく木陰でぐったり~






水分がばがば飲んで、
汗でびしょ濡れになったTシャツを着替え、
帰り支度を




時刻はちょうどお昼の12時
会場には美味しそうな栗ごはん弁当とか山菜おこわとか、
いろんな屋台が並んでいましたが、
まったく食欲わかないのでそのまま自転車で駐車場へと向かう
帰りは微下りで軽快~



うん?フラットで走りやすい大会って聞いてたケド、
川沿いのコースだから坂が無いワケではないんだよなぁ~
っとぼんやり思いながらもマキノ駅に到着




自転車で風を受けて気持ち良くなったせいか?
ここにきて急激に空腹になってきた~



今いる場所から、昔よく行っていたお店は近いなと気づき
クルマを南に走らせる








天下一品・安曇川店





こってりニンニク入りのチャーシュー麺
時々無性に食べたくなります~


(ちなみに福井にも天下一品ありますが、
 私の個人的見解では本店がある京都から離れれば離れるほど、
 味が落ちていくような気がします・・・)







満腹になって眠くなるのをハードロックがんがんかけて、
車で敦賀へと向かう





家族のお土産にパン屋さんへと


うちの嫁さん、ここのクリームパンが大好きなんです~






敦賀から福井北インターまで高速道路移動で、
夕方3時30分、無事帰宅






来月の金沢マラソンに向けて、
いささか課題は残っていますが、
大会そのものの雰囲気は前評判どおりとても良く
自身においてはそれなりに収穫のあったハーフランでしたとさ・・・













本日のコース&ラップタイム!!

半ドンのち映画♪

2015年10月19日 08時00分00秒 | 日記
10月17日(土曜日)







午前中だけ仕事の土曜日に、
めずらしく嫁さんと娘の休みが重なったので、
なぜかいつの間にやら2人でこっそり計画が練られ、
仕事が終わったらすぐにココの店に来るようにと、
まったく自由の利かない週末になるという出来事に、
はいはいワカリマシタよとしか言えないワタクシでございます・・・






う~ん、こんな天気のイイ日なのに・・・
日曜日の大会の練習でジョギングくらいしたかったんだけどなぁ~







仕事が終わってから、指定されたレストランの駐車場に向かうと、
既に娘のカレシのクルマで3人がお待ちかね~
あれ?カレシも来るんだったの?






4人でお互いに取り分けするようなメニューに
たわいもない会話で和やかに過ぎて行く食事中に、
急に嫁さんが「あんたらどうする?」「いつ結婚するん?」っと横暴な質問に、
おろおろするカレシ以上に私がはらはらドキドキしていたのはここだけのヒミツです・・・
(しかし実は興味津津)






食後は大型商業ゾーンにある映画館へと移動
いつも週末は駐車場にクルマを停めるのが難儀するのですが、
なんとか場所を確保!
上映時間前に窓口へと到着







「天空の蜂」


東野圭吾原作だったので前から見たかったのです~




久しぶりに手に汗握るはらはらドキドキ(あれ?さっきもレストランで・・・)の、
とても見ごたえある映画に、
いつもなら上映途中で必ず何度かトイレに行く嫁さんも、
今回ばかりは最後まで見入っていました~







4人で同じ食事を囲み、同じ映画を鑑賞し、
普段あまり会話をする事もない娘のカレシとも会話でき、
帰る頃には晴れの休日がもったいなかったとは
あまり思わない自分が居たという土曜日の午後でしたとさ・・・



福井マラソン応援ジョギング♪

2015年10月11日 15時00分00秒 | マラソン
10月11日(日曜日)





天気予報ではお昼から崩れるようなので、
朝のうちにちょっと走ってこようと思いつつも、
行き先選びに迷いつつ、
出掛ける時間がずるずると遅れてしまった日曜日の朝でゴザイマス・・・










そうだ! 福井マラソンを見に行こう


AM7時15分、出発






長い長い福井大橋を渡り、市内をくねくねと南下


マラソンのスタート地点が近付くと、
あちらこちらからランニングウェアに身を包んだランナーさんが
ぞくぞくと歩いて行く




ゼッケン付けてないのがなんだか恥ずかしいなぁ~





大勢のランナーさんでごったがえす裁判所前を歩いて通り抜けて、
誰かいないかな?ときょろきょろしてたら、
チームKIYOKAWAのМ村さんが声をかけてくれました~
今日は10kmなんですね?頑張ってください




芭蕉ランニングクラブやチーム一期一会や詠福堂ランニング倶楽部のTシャツを探すも見つからず・・・
しかたがないので、コース途中で応援しようとフェニックス通りの歩道をジョギングで南下する




木田交差点で西へと右折して、
各コースのスタート時間まで時間つぶしに周囲を行ったり来たりのジョギング
動いていないと強い西風で身体が冷えてしまう。




やがて5kmのスタート時間も過ぎた頃に、
みのり町のサークルKの前に陣取る!
2km地点の少し前、遠くに木田交差点も見えるし、
ここの直線ならランナーさんの顔も良く見えるだろうしネ





5km・9時15分のスタートから約5分ほど、
早くも木田交差点を曲がって先頭がやってきた

スンゴイ早いんですけど・・・





その後、ぞくぞくと5kmのランナーさんが通り過ぎる
寿司詰め状態の中、一期一会のぐっさん発見
お互い気がつきハイタッチ~





5kmの後半、仮装ののんびり組もほぼ通り過ぎた後、
10kmの先頭がやってきた



チームKIYOKAWAのМ村さんがかなり早い位置で走ってきた
頑張れ~っと声をかけたのに気が付いてくれました~



大勢のランナーさんが道幅いっぱいに広がってやってくるので、
すべての人の顔を確認するのがムズカシクなってきた
左端を走ってきたT辺さんは確認できたが、
10kmに参加しているトレックさんやあっき~さんがわからない・・・




やがて流れものんびり歩くような後続隊になってきたので、
トレックさんやあっき~さんは見逃してしまったのだとあきらめて、
邪魔にならないように歩道をランナーさんと並行して「おさごえ民家園」まで走る





そこから列を離れて南下
西谷でマルシェをやっているというのでそこまでジョギング~





・・・が、ここに粟津のメティサージュがスペシャルゲストでやって来ているのだが、
皆さん、お目当てはメティサージュだけのようで、
そこだけ長蛇の列~

フランス人店主はとても忙しそうでした~。。。






身体が冷えてしまうし天候の崩れもキニナルので、
涙を飲んでその場を離れる・・・







八幡山をぐるりと巻くように東へと走り、
ふたたびフェニックス通りへと。
そこから北進して帰路に着く





足羽川を渡ったところで、
最近完成したというグリフィス記念館を見に立ち寄る


時間がある時にゆっくりと中も見てみたいな~








後片付けで忙しそうなスタッフさんを裁判所の前で見ながら、
天気を気にしつつもさらに北進







大和田の商業ゾーンを抜ければ時刻は間もなくお昼前
FBCの大和田げんき祭りからは美味しそうな匂いが漂ってくるが、
どこのテントも長蛇の列なのと黒い雨雲がキニナルので、
ここもスルーして北進





長い長い福井大橋を渡ってしばらく行けば、
我が家はもうすぐ



PM12時ちょうどに無事帰宅~


御向かいの奥さんが「お昼前に雷注意報が出たみたいですワよ」と
危ないアブナイ



玄関でシューズを脱いで中に入る頃、
外は急に大雨~
濡れ鼠にならずに済みましたとさ・・・












本日の走行距離:32.8km





本日のコース&ラップタイム!!

秋の連休、四国旅行♪

2015年10月01日 08時00分00秒 | 旅行
9月22日(火曜日)






シルバーウィーク連休後半を使って、
義母と嫁さんとおイヌ様2匹とでのドライブ旅行に行ってきました




旅行前日に嫁さんが体調を崩し倒れるというアクシデントがありましたが、
義母が楽しみにしているだろうし助手席に座っているだけだからと、
不調を隠してのゆっくり旅行になりました・・・





AM4時30分、自宅出発



AM5時30分、敦賀にて義母を乗せて、
舞鶴若狭自動車道で福知山経由にて兵庫県へと
うん、やっぱり福知山までは2時間30分で行けるネ
11月の福知山マラソンも当日入りデス!




明石海峡大橋を渡り、淡路島はそのまま通過~

片側3車線の大きな橋に、一同大はしゃぎ~



思った以上に長い長い淡路島を通り抜け、
大鳴門橋を渡り、
私たち夫婦は初めて訪れる事になる四国に上陸



四国北側を縫う高松自動車道で善通寺インターチェンジでようやく高速道路を降りる。
ここまでまったく渋滞はありませんでした




義母は若い頃にいちど来た事があるという「金刀比羅宮」へと
参道となる785段の石階段は高齢の義母には難しかろうということで、
事前に金刀比羅宮に申請し、裏道からクルマでそのまま本宮横へと登らせてもらう。

けっこう急なんですね~





金刀比羅宮にAM11時前に到着
晴天の中、大汗かきながらひぃひぃ登って来る参列者に申し訳なくも思いつつ、
涼しい顔して参列に並びお参り~
こんなラクして後利益あるんかな?っとは嫁さん談・・・








お参りののち、クルマで街へと降りて、
御約束のように讃岐うどんでお昼御飯


元来たインターチェンジから再び高松自動車道で高松市へと



高松市の北部にある高松城址に到着

全国でも珍しい海とつながっているお濠には、
フグだとか海の魚がすいすぃ~





場内のいろんな施設を見学したあと、
時間節約のためまたまた高速道路で板野町方面へと走る





四国八十八ヶ所巡礼の第一番札所「霊山寺」








御遍路がここからスタートという事で、
いろんな御遍路グッズが販売されているのが面白かったデス





家内安全健康長寿を祈願したのち、
今夜の御宿となる旅館へと向かう
観光のほとんどは香川県ですが、宿泊場所は徳島県





この日のために、ペット同伴OKの宿を探して予約
有名温泉地でもない漁港に面した鄙びた場所のせいか、
シルバーウィークにもかかわらず2週間ほど前でも予約が取れましたヨ




荷物を部屋に降ろして、
夕食前に近くを散歩~





遠くに大鳴門橋と淡路島が見えるオーシャンビューのお風呂に入って、
3人と2匹は一緒な部屋で晩御飯~











翌日の9月23日(水曜日)も、
文句の付けようがない快晴~





朝の早いうちに大鳴門橋を観光して鳴門の渦潮でも見れるかな?っと、
宿を9時前にチェックアウトして鳴門公園に向かいましたが、
駐車場から階段交じりの400mの歩道を歩かなくてはいけないというのを、
その場で初めて知り、高齢の義母には無理だったのでそのまま引き返す・・・



下から出ているシャトルバスはあったのですが、
今度はおイヌ様の問題が・・・
う~ん、ペット同伴だとどうしても行動に制約が~





早めに帰りたいという義母の意を汲み、
鳴門北インターチェンジから高速移動の旅へと

高速道路の上から大鳴門橋を見て・・・




明石海峡大橋のスケールの大きさにまたまた大はしゃぎ~



山陰自動車道から舞鶴若狭自動車道と、
まったく渋滞の無い状況に、ホントに連休なの?っと一同首をかしげながらも、
PM14時30分、無事に敦賀に到着








2日間とも快晴に恵まれた楽しいドライブ旅行でしたとさ・・・





四国往復:約960km