いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

岩籠山登山♪

2015年08月24日 07時45分00秒 | 登山
8月23日(日曜日)






昔大好きでよく登った山のひとつに、敦賀市の岩籠山(いわごもりやま)というのがあり、
長らく行っていないのでいつかまた訪れたいと思いつつも、
オートバイやら自転車やらと趣味が多岐に渡り、
何十年と行くことも無く時だけが過ぎ去ってしまい、
ここらで思い切って行ってみるかと、
高速道路で南へとクルマを走らせた日曜日の朝でゴザイマス・・・








AM7時10分、登山口到着




身支度整えて、AM7時20分登山開始




昨日朝の雨のせいか?
沢の水量はいつもより少し多めで登山道を濡らす
所々沢を何度も横切ったりしながら高度をかせぐ。






歩くこと約1時間でようやく沢から離れ、
尾根に向かって急激に登る・・・






AM9時、尾根に到着

沢から吹き上がる風が心地よいデス




せっかく登った尾根から急激に下り、
尾根を巻くように下る~





尾根の看板から約20分、
岩籠山山頂(765.2m)に到着





山頂からしばらく進むと視界がさらに開け、
この山の名所、「インディアン平原」が見えてくる





AM9時30分、インディアン平原に到着~
花崗岩がごろごろと突き出た雰囲気のイイ場所です



遠くには敦賀半島と敦賀湾と敦賀の街並みが






昔と変わらぬ風景にしばしのんびり~







軽く補給をしたのち下山開始




登りが約2時間ちょっとだったが、
足元が悪い沢下りのような登山道なので慎重に下る






・・・が、慎重にゆっくり行きたいのに、
ぼんやりしてるとヌカカの攻撃が
時々振り払いながら先を急ぐ・・・。





わかりにくいルートを確認しながら、
下りもほぼ同じ2時間ほどで登山口の到着
AM11時20分




登るときには5台だけだったクルマも、
下ってきたら12台。
昔は土曜日ぐらいなら誰にも会わないくらい静かな山でしたが、
最近は結構賑わっているようです






帰りは今庄経由で国道走り、
PM13時ちょうどに無事帰宅





懐かしい山に久しぶりに登れて満足マンゾクの日曜日でしたとさ・・・














追記:岩籠山にて今年の5月に地元中学生25人が一時遭難するということがありました。
   幸いにも全員無事に発見されましたが、登山ルートのわかりにくい山ですので、
   初めて行かれる方は充分注意し、できればこの山の経験者と同行されることをお勧め致します。

あわら往復ジョギング♪

2015年08月23日 14時00分00秒 | マラソン
8月22日(土曜日)








明け方のバケツをひっくりかえしたような大雨に、
出掛けるタイミングを失いつつも、
久しぶりにロング走行をしてみたくなり、
小雨覚悟で走りに出掛けた土曜日の朝でゴザイマス・・・






AM7時30分、ジョギングスタート






春江経由で、あてもなく北へと






時々雨に遭うが、少しくらい降ってくれたほうが涼しくて良





時々時計を見ながら、三国まで行けたらいいなと思っていたが、
早めに帰っていろいろ家事もしなければイケナイので、
引き返し地点をあわら温泉に決定







そういえば、日焼け防止でしてきたスキンズのアームカバー、
幾度の洗濯でロゴがぼろぼろ~

裏返して洗濯ネットに入れると良いらしいが、
メンドクサイので帰宅後破棄







坂井平野に吹きわたる熱風に、
いささか疲れてふらふらと自宅へと向かう






出発時の涼しさはどこへやら?
むせかえる熱気に、自販機やらコンビニやらで休憩しまくり~






PM13時30分、無事帰宅





これしきの距離に6時間もかかってしまい、
秋のフルマラソンの大会が少し心配に・・・



登山もイイけど、マラソンの練習も続けないとイケナイなと
しみじみと感じた週末の午後でしたとさ・・・















本日の走行距離:40.5km




本日のコース&ラップタイム!!

足羽山から兎越山♪

2015年08月14日 14時14分14秒 | マラソン
8月14日(金曜日)




お盆休み初日、
天気はハッキリしないので
昨日仕事帰りに借りたボズ・スギャックスのCDを返却しに、
時折小雨は残るがのんびりユックリと走り出した朝でゴザイマス・・・




AM6時30分、スタート
ちゃんと濡れないようにビニール袋に入れてと・・・




九頭竜川渡って約5km、レンタルショップの時間外返却ボックスに投下
せっかく外出したのでそのまま福井市内をくねくねと南下する




時折青空も見えてきたので木陰を求めて足羽山へと
笏谷神社からの激坂がと~ってもキツい~
トリムマラソンでよくこんなヒドイ坂を登ったもんだと思いながら、
お盆のお墓参りでいつもより交通量が多い足羽山を駆け上る~




足羽神社の近くまで行って折り返し
動物園の先から門前町方面へと下る



コンビニで軽く補給したのち、今度は南側の兎越山へと

結構な激坂でゴザイマシタ・・・




出雲大社福井分院へと下り、明里橋方面へ
そこから桜並木でセミの大合唱を浴びながら木陰を走る~





再び市内をくねくねと北進
自宅近くで距離調整に田んぼの中を走っている時にちょっとだけ雨~
暑くなってきたのできもちイイ~




PM12時30分、無事帰宅

雨でもこれだけ走ればナットクと思う事にした休日の午前でしたとさ・・・
















本日の走行距離:42.6km




本日のコース&ラップタイム!!

別山・白山縦走(チブリ尾根~別山~南竜ヶ馬場~トンビ岩~白山)

2015年08月11日 08時00分00秒 | 登山
8月9日(日曜日)





AM3時45分、自宅出発




AM5時ちょうど、市ノ瀬着。
身支度をしていると別当出会へ向かう始発バスが走っていった。






ゲートに先週も立っていた口髭を金色に染めたおんちゃんに、
「どこ行くん?」と聞かれ、
「別山です」と答え林道を少し歩くと、チブリ尾根コースへの入り口






うっそうと茂るブナ林の中を歩く
白山と違ってだぁれも歩いていない・・・






市ノ瀬から9.4kmかぁ~ 
長いなぁ・・・













途中で追い越した登山者がチブリ尾根避難小屋までで12人、
下りですれ違ったのが3人、トレランで追い越されたのが1人
みんな一様に熊鈴鳴らしていましたヨ。
そりゃ、これだけヒト気の無い奥深いところですからねぇ~





AM7時30分、チブリ尾根避難小屋に到着


中は意外とキレイ
昔、GWに気の早い台風でここに2晩お世話になった事あったっけなぁ~


仲間と2人で一泊二日で別山・白山縦走しようとテント担いで来たのですが、
急にコースを変えた台風に、夜中テント飛ばされそうになり、
あわててこの小屋まで四つん這いで這って逃げ込んだのです・・・






隣の白山がキレイに見えてきました~





小屋からいったん少し下ってだんだんと登りがキツくなってきた~

見上げると別山の手前の御舎利山が反り繰り返るようにそびえている・・・
これを登るのか~?






遠くの御嶽山が雲海に浮かぶ・・・






向こうに別山が見えてきた





激しいつづら登りを経て御舎利山を通過すると、
あたりは一変しお花畑~






岐阜県の白水湖も遠くに見える





御舎利山から約10分、AM8時45分に別山到着~


白山をバックに別山山頂にて





評判は聞いていたが、
噂たがわず素晴らしい眺望ですね~
来る人も少ないがこれはイイお山ですヨ!

360度どこをみてもキレイな景色です。
特に白山がイイ~





お手製おにぎりひとつ食べて、
今来た道を引き返し御舎利山の脇を巻くように分岐するコースを南竜へと






それにしても別山の周囲は高山植物の宝庫ですね~
登山道の脇にもチングルマ~



















所々険しい稜線を辿りながらアップダウンを繰り返し、
長い道のりを辿ってようやく南竜ヶ馬場が見えてきた~

しかし、まだまだ遠い・・・







南竜へと下る最後のガレ場が歩きにくいデス


なかなか近づけない南竜・・・








AM10時30分、ようやく南竜に到着



小屋で一服してお手製おにぎりひとつ食べ、
久しぶりに大勢の登山客に出会い、なんだかホッとする。







この先、エコーラインを登って帰ろうか?
それとも室堂まで行って御前峰を登るか?
かなり疲れてはいるが、時間的には充分余裕はあるので、
白水湖がキレイに見える展望歩道も行きたかったが、
なるべく最短でとトンビ岩コースを登る





登り始めてすぐに、一輪だけクロユリ発見




室堂から降りてくるグループは何組かいたが、
ここを登る人はまずいないであろうと思わせる急な登り・・・

行く先は反り繰り返っているようだ・・・






AM11時20分、トンビ岩到着





あれ?南竜ヶ馬場は「なんりゅうがばば」と読むのではなかったのか
「みなみりゅうがばんば」??
何十年も前から「なんりゅうがばば」と呼んでいたし、
山の先輩もそう言っていたが・・・(汗)
う~ん






万才谷雪渓を超えて・・・







ほどなく室堂が見えてきた

AM11時40分到着





着いた時間と疲労度で御前峰に登るかどうするか考えていたのだが、
思いのほか早く室堂に着いたので、登頂アタック開始











先週も登ったんだよなぁ~っとぼんやり思いながらも、
トンビ岩コースに比べたら楽勝だねと足取り軽く登って・・・








PM12時05分、白山山頂到着



別山を眺めながらお昼ご飯~
サイコーですよ







方位板の先、南側に10m程行くと、
別山の途中でチラリと見えた白水湖が見えた

白山に何度も来ているが、ココから見えるとは初めて知りました~






お池巡りはせずにサクっと元来た道を下る
15分で室堂到着






五葉坂もひょいひょい下り弥陀ヶ原





黒ボコ岩を13時に通過







エコーラインからの分岐に13時20分




したから湧き上がってくる雲に別山もすっぽり






13時30分、甚之助避難小屋到着







14時00分、中飯場通過








14時30分、別当出会到着





すぐに市ノ瀬行のバスが出るのであわてて乗り込む








ゆらゆら揺れる車内で眠りそうになりながらも、
市ノ瀬に14時35分頃到着






夕方16時に自宅着で、
丸々一日濃くって楽しい登山でしたとさ・・・

白山登山(砂防新道~お池巡り~エコーライン)

2015年08月06日 07時50分00秒 | 登山
8月2日(日曜日)






AM2時50分、オートバイで自宅出発




AM4時15分、別当出会到着

勝山ナンバーの先客オートバイの近くに停めて、
月明かりをたよりに身支度をする。



登山届けを書いて提出、
しばらく時間をつぶしていると、
市ノ瀬からの始発バスが5時10分に到着



今回お誘いしたあにゃもさんと合流
どーもオハヨウございます!



市ノ瀬のバス停であにゃもさんはFuomiさんと会ったそうで、
今日どこかで会えるかな?



あにゃもさんの出発前のうひゃっほい写真を撮影して、
AM5時15分、登山開始
今回は初白山&本格登山初めてのあにゃもさんにあわせて、
もっともポピュラーな砂防新道コースから





朝一番の出発のせいか?少ない登山客についていくように、
ゆっくりと登る



誰もいない中飯場を通り過ぎ、おしゃべりしながらあっというまに別当覗!





普段ランニングとかで脚を鍛えているせいか、
あにゃもさんはすいすいと登る~
このペースなら平均タイムよりもずっと早く登頂できるなと思い、
登る速度をじんわりと早めたのはココだけの秘密です・・・




AM7時、甚之助避難小屋到着


後ろに見える別山へと連なる稜線がキレイでした~







短い休憩ののち再び登り始めると、
まもなくエコーラインとの分岐点到着

(写真提供:あにゃもさん)




ここから黒ボコ岩までの急登がチョイしんどいデス




途中にある延命水では下りのパーティが行列して水を汲んでいましたが、
登りの我々に譲っていただき、お水を頂く


ペットボトルに延命水を詰め込み満面笑みのあにゃもさん






AM8時ちょうど、黒ボコ岩到着~






弥陀ヶ原に出てようやく頂上が見え、嬉しそうに写真撮りまくるあにゃもさん





最後の急登・五葉坂をやっつけて、AM8時24分室堂到着






補給食のソイジョイの袋がパンパンでした~






軽い補給を済ませたのち、改修工事中の御社横から山頂アタック
すぐにクロユリの歓迎を受ける






五葉坂に引けを取らない急登にあえぎながらも・・・




遠くに見える御嶽山に勇気をもらいつつ・・・










AM8時40分、白山山頂に到着

別当出会から3時間26分で登頂する。
(あにゃもさん談)


あにゃもさん、初白山にして初サブ3.5ですネ






雄大な景色にしばし見惚れ、
岐阜県側に落ちないでくださいヨと厳重注意をしたにもかかわらず、
山頂でうひゃっほいポーズをして満足したあにゃもさんを、
今度はあそこへ下ってお池巡りですよと誘う・・・。

「え~!あそこへ降りるの~!」っと呆然とするあにゃもさん後姿


山頂からのガレ場に十分注意しながら少し下ると、
さっきの駄々っ子態度は急変し、
お~わんだふぉ~と感激しまくるあにゃもさん













途中の下りで岩場からぴぴぴとさえずりながら小鳥が飛び立った!
あれ? あれはイワヒバリだぁ
初白山でイワヒバリに遭遇するなんて、あにゃもさんラッキーですねと言おうとしたら、
なんと親鳥が飛び立ったすぐそこに巣があった

イワヒバリのヒナを初めて至近距離で見ました~
かわいい~






雪渓でもうきうき~




高山植物にもうきうき~







AM10時15分、室堂到着



着いてしばらく休憩してたら、チーム一期一会のといさんとばったり
今日チームの方々が登るのは知っていましたが、
時間帯が違うので会えないカモと思っていました
やがてリーダーのぐっさんも室堂にご到着~

どーもコンニチハ


そしてしばらく後にhiroさん・ゆみおさん・MA310さんもご到着!

こちらの皆さんが今日登るとは知りませんでした



遅れて登ってくるトレックさん・emiちゃんにご挨拶だけ済ませ、
あにゃもさんと一緒に下山~


五葉坂をひょいひょい下り、帰りはエコーラインから




振り返れば先程まで居た山頂~




Fuomiさんとどこで会うのかと期待感わくわくでしたが、
行けど進めど一向に現れないので、
「きっと今頃はお池巡りかな?」とあにゃもさんと2人で談話など





時期がちょっと遅かったのか?
ニッコウキスゲの群生地帯ではお花はちらほら~



かわりにコバイケイソウは大繁盛




南竜ヶ馬場を見下ろして・・・











お昼ちょうどに甚之助避難小屋到着
大賑わいで座る場所も少なかったけど、
なんとか腰を下ろしてお昼ご飯



持ってきたスポーツドリンク3本をほぼ飲みきってしまいそうなので、
ここで水補給




さっさかさっさと下って・・・








PM1時25分、別当出会到着






写真何枚か写してバスの時間を見に行ったら
あと数分で発車するというので、
あわててあにゃもさんとさようなら~









オートバイまで戻り身支度してばびゅ~んっと自宅まで


PM3時、無事帰宅




いやいや、楽しい白山登山でしたとさ・・・


















追記:帰宅後シャワーを浴びてゆっくり晩御飯の支度でもと目論んでいたのだが、
   壊れてしょっちゅう止まるようになってしまった洗濯機を買い替える!っと
   嫁さんが急に言うので、家電量販店に2時間立ちっぱなしのほうが、
   登山よりもはるかに疲れると感じたのはココだけの話しデス・・・