いつか風がみていた・・・(フレディ・Mの日記)

自転車とオートバイで遠くへ・・・。

センチュリーラン福井-2010

2010年07月25日 18時37分38秒 | 自転車

センチュリーラン福井2010、今回で2度目の参加になります。


数日前に、ぴろぴろ隊長より
「ウォーミングアップに本番前、走るぞっ
っつーんで、数名が集合~。



早朝6時、福井県民の森・第6駐車場に
ぴろぴろ隊長・mondoさん・Fumiさん・タクヂさん・そして私の5人が
シゴキライドに集まった・・・


mondoさんとは以前ライド途中で一回お会いしてますが、
一緒に走るのは今日が初めて



この日お披露目のNewフレーム
(写真提供:Fumiさん)


「軽く脚馴らしダァ~」って言うけど、
隊長が毎日のように走っているコース、
そんなにやさしいはずがない・・・

県民の森周辺を登ったり下ったりの約1時間・・・、
充分すぎる脚馴らし(シゴキ)でゴザイマシタ



一回りして戻ってくれば、かなりの人達が集まってきてます
タクヂさんと一緒に歩いて受け付けに向かうが、
どーにもナンダカ周囲の視線が突き刺さる・・・
ナンカみんなジロジロとこっちを見てるンダなぁ~??
なんでだろ???



ゼッケンをもらって車に戻ると、
いやぁ~、集まってきてます
福井のブロガーさん達の輪
何人かのお初にお目にかかる方とごあいさつしましたが、
こりゃ、いっぺんにはオボエラレナイ・・・


お、今回参加はしないけどお見送りライドということで、
眼鏡業界自転車部:オプト・デュオのS君がきてくれました

パナソニック・クロモリがカッコイイですね~!
お揃いのU君もありがとう






開会式ののち、ほどなくスタート



昨年も参加していて感覚はわかっていましたが、
想像以上のハイスピード展開
どこまでついていけるだろ・・・???

信号待ちでやっとヘロヂさん達に追いつく・・・





大味のチェックポイントにて、
ここまででもう売り切れ状態の皆さん・・・
ぴろぴろ隊長、ボトルが空だというので、
もう少し先の自販機にて再度休憩デス。

ここで4人が大会離脱宣言!
もーいいわ状態で、その先の水仙の里公園のソフトクリームを目指す

あ~、上の国道を大勢走ってくなぁ~
みんな~、頑張ってねぇ~





すっかりのんびり充電したあと、再び走る・・・。

(写真提供:ぴろぴろさん)



梅浦のコンビニも大盛況デス




グイグイ引っ張ってくれるぴろぴろ隊長
アリガトウゴザイマス





糠のチェックポイントにて、燃え尽きています・・・・


ここで海とはお別れ~
辛い登り・・・。


登りきった先の日陰でちょっと休憩したら、Fumiさんが
「木イチゴがあるっ!!」っていうんで、ちょっぴり補給




宮崎村や朝日町を抜けてゴール手前の広域農道にて、
先にゴールしたヘロヂさんが、なんと御出迎えに
ひゃー、嬉しー



皆さんのサポートのおかげで、
なんとかゴールできました



ゴール後、なんと丹南地区の有名ブロガー:みみまるさんがご挨拶に来てくれました
ありがとうございますm(__)m
このあと用事があったので、入浴もせず早々に帰ってしまいましたが、
みみまるさん達のお仲間にもご挨拶に行けばヨカッタ・・・




さらにさらに!私の車の斜め前に停まっていたお車は、
石川県の花咲爺さんではありませんか
お互い、暑かったデスネぇ~と軽くご挨拶をして、
秋のグランフォンド糸魚川にて再会いたしましょうということで
でも、走っているときには遭わなかったなぁ~??残念




猛暑の中、皆様サポートありがとうございました





総走行距離:100kmぐらい・・・(事前脚馴らしシゴキは30kmぐらい)
アベレージスピード:29km/hぐらい・・・だと思う・・・。


ん~、
自転車片付けてるときにサイクルコンピューターを触ってしまい、
計測データが消えました・・・(涙)

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フレディ・M)
2010-07-27 08:12:38
>ひろろーさんへ、

おはようございま~す

先程その丸岡のコースから帰ってきました
また丸岡の大会でお会いできるのですかネ??
次回にはちゃんとご挨拶致したいと思います
返信する
こんにちわです~ (ひろろー)
2010-07-27 06:19:53
先日のセンチュリー、大変オツカレ様でした~(*・ω・)ノシ

お話が出来ずにカッ飛んでしまってすみませんでした(^^;)

次の丸岡にも出場されるそうで。
実際に走ってみましたが、そんなに気負わなくても良さそうですよ(・w・)b

また今度ドグマを見させてください^^
ではまた(*´・∀・)ノ゛
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 23:15:09
>あわらさんへ、

あの怒熊で丸岡を走るのが憂鬱になってきました・・・
だって、タイム悪いんだもん
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 23:12:36
>taizoさんへ、

あんまりおしゃべりできずにゴメンナサイ
ご希望とあらば大変人気なので、
秋口の涼しくなった時にでも行きますか??
「黒ゴマきなこ」
(はたしていつの時期までソフトクリームやっているのか・・・??)

返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 23:06:58
>hiroさんへ、

そんなに別格なんでしょうか??
色合いとデザインだけで選んだんですけど、
糠の補給所でも、地面に寝かせたら、
他の人が「そんなバイク寝かせていいんですか!!」って言われてしまいました・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 23:02:04
>ヨッシーさんへ、

そういえばスタート前だけしかお目にかかってませんでしたよね??
そんな凄い人達と先頭を走っていたんでは会えませんよネ
アツい走りをなさっていたんですね
返信する
Unknown (あわら)
2010-07-26 14:11:59
お疲れさまでした~
ドグマショックは凄かったみたいですね!!
あ~ほんとうらまやしいい~
また走りましょうね~
でも、もうすぐ丸岡ですね!
返信する
Unknown (taizo)
2010-07-26 13:54:21
「はじめまして」の挨拶をしたTAIZOと申します


昨日は少ししかお話出来ませんでしたが
機会がありましたらライドご一緒したいです
(黒ゴマきなこソフトクリーム食べたい~~

ドグマ格好イイですね
返信する
注目の的! (hiro)
2010-07-26 12:33:58
こんにちは。
昨日は、お疲れ様でした。
朝練は参加できなくてスミマセンでした。
二度寝してしまい、相当に飛ばしましたが間に合いませんでした。
(最近、このパターンが多いです。)

ドグマのお披露目は、凄い反響でしたね。
他の皆さんに話したら、ドレドレという方が沢山いましたよ。
やっぱり、いいなぁ~。。。
返信する
お疲れ様でした。 (ヨッシー)
2010-07-26 07:25:10
おはようございます。
センチュリーお疲れ様でした。
Otukaさん・丹南自転車山岳部の方々の超ハイスピードの引きに何とか付いて行きましたが、途中で離され、あとは自分のペースで頑張りました。
それにしても、あつーございました。補給所のポカリ1本じゃ足りませんよね~

あてピナレロ車が増えて嬉しい限りです。ドグマ・プリンス・FP7・FP5・FP3と揃ったんじゃないですかね?
あっ FP6が…誰か買いませんか~?
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 04:36:31
>kotapapaさんへ、

ホント暑かったですねぇ~

お盆過ぎには私も時間が取れるので、
ぜひご一緒に走りませんか??
どうも一番のご近所さんのようですしね
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-26 04:29:48
>ぴろぴろさんへ、

こちらこそ、お疲れ様でした~♪
終始引っ張っていただき感謝感謝

この季節には、ありえないようなハイスピードライドに、すっかり参ってヘロヘロヘロォ~です
木陰でお昼寝できるくらいの、余裕のあるチョイロング、また行きましょう
返信する
Unknown (kotapapa)
2010-07-25 21:28:20
お疲れ様でしたぁw
今日も暑かったですねぇ・・・( ̄Д ̄;;

来年はこういうイベントにも参加していきたいですぅ(*´∇`*)
返信する
Unknown (ぴろぴろ)
2010-07-25 21:00:56
お疲れ様でしたぁ!!
早朝5時半の超ド級サプライズありがとうございました^^

走ってる時も言いましたが、赤いウェアと
紅白ドグマがマッチしていて、素晴らしくカッコいいです♪

今度は木陰に避難出来るマッタリライド行きましょう!!^^

糠のナイスショット、花まるです!!
福井新聞に投稿してください!!
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-25 20:24:07
>koukeihayaさんへ、

詳細アップしないでおこうかな・・・
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-25 20:22:42
>Fumiさんへ、

御身体大丈夫ですかぁ~??
っていうか、いの一番にブログアップできるんだから、もう元気よネ

さぁて、次はいつ200km行こうか???
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-25 20:20:19
>MA310さんへ、

まわりの青い空き缶が、
何かを物語っていますよねぇ~
返信する
Unknown (フレディ・M)
2010-07-25 20:19:00
>ヘロヂさんへ、

ホント暑かったですよねぇ~
小動物ならエアコンの効いた部屋から出ないんでしょうネェ~
Otukaさんには助けられました・・・
地獄に仏とはこのことですねぇ~
返信する
Unknown (koukeihaya)
2010-07-25 20:16:24
羨ましい,羨ましい,羨ましい
高級車も,羨ましい,羨ましい,羨ましい

詳細アップの際には,呪いのコメントは
自動的に行数が増えます。あしからず!
返信する
あ、大事な事書き忘れた。 (Fumi)
2010-07-25 20:05:59
今日は本当に
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。m(__)m
返信する
その屍です。 (Fumi)
2010-07-25 20:04:35
飲んでも飲んでも、体は生き返りませんでした。
空き缶の山・・・(TT)
返信する
暑かったね~ (MA310)
2010-07-25 19:57:02
お疲れ様でした。

なんか青い屍がwww
返信する
今日は (ヘロヂ)
2010-07-25 19:10:28
フレディMさん、おばんですぅ♪
今日は暑くて厳しかったです。海岸に
出るまでにみんなから遅れだし、
Otukaさんの引きでやっと回復しました。
またよろしくお願いします!
それにしても、うらやまし~い(^^ゝ
返信する