-
314 授業を受ける経験
(2021-05-23 23:36:34 | 教育)
本日は、受講生としての一日。先生は易... -
315 人に会う
(2021-05-21 21:32:24 | 生き方)
オンラインでの会合が多くなるにつれて... -
316 個人商店がんばる
(2021-05-20 20:58:44 | 教育)
大学教師は個人商店の主。 自分が一番と... -
317 オンデマンド講義
(2021-05-19 22:00:18 | 教育)
オンデマンド講義のために毎週首月曜日... -
318 人身事故
(2021-05-18 21:40:38 | くらし)
大学から戻って来るときに、人身事故の... -
319 授業における応答
(2021-05-17 20:05:59 | 教育)
オンデマンドの講義を始めて1カ月半。 ... -
320 明日は雨
(2021-05-16 20:39:50 | 希望)
早くも梅雨入りの模様。明日は雨らしい... -
321 明日はどうなる
(2021-05-15 20:37:24 | 生き方)
基本的に、未来は見えないもの。どうな... -
322 ワクチン接種
(2021-05-14 20:20:37 | くらし)
新型コロナウィルスのワクチン接種をし... -
323 自粛生活1年
(2021-05-12 22:27:23 | くらし)
去年も今年も、半径2キロ以内が生活の中... -
325 いつ次に会えるか
(2021-05-11 21:00:31 | 教育)
緊急事態宣言が延長された。 それでも対... -
324 研究と教育のバランス
(2021-05-11 21:00:31 | 研究)
研究ってなんだろう。大学教師は、みん... -
326 DJとしての教員
(2021-05-10 20:24:25 | 教育)
毎週月曜日に、オンデマンド講義の収録... -
327 授業のフィードバック
(2021-05-09 21:06:39 | 教育)
オンデマンド(録画発信型)の授業で、... -
328 教えることは学ぶこと
(2021-05-08 20:58:49 | 俳句)
昨年10月から始めた時間的展望セミナー... -
329 オンラインならでは
(2021-05-07 22:09:54 | 教育)
オンラインで、会議や研究会、論文指導... -
330 明日を生きる
(2021-05-05 21:08:08 | 時間)
昨日よ、さようなら。 こんにちは、今日... -
331 子どもの日
(2021-05-05 21:08:08 | くらし)
子どもたちがのびのびと生きていける社... -
332 対面授業を終えて
(2021-05-04 21:24:08 | 教育)
学生たちは、対面授業を渇望している。 ... -
333 オンライン授業の楽しみ
(2021-05-03 21:10:59 | 教育)
どのような形式でっても、教授者と受講...