去年の5月の連休明けぐらいから学習を始めたR.。
一時期、集中的に勉強した。
最初は、全く何も分からなかったが、勉強していくうちに、少しずつ分かってきた。
コードを書いて、結果が出てくると、それがまたうれしい。
そういうことを繰り返していく中で、そこそこわかってきた。
相手はコンピュータなので、融通が利かない。
ちょっとした間違えでも、結果は出力されない。
それでも、やっていくうちに、「ここかな?」と誤りのポイントがわかってくる。
それもまた、自分の実力が上がってきたように感じられて、プラスの効果。
次のコードも、これに行き着くまでに、結構時間がかかった。
分かったときには、とてもうれしく感じたものだ。
欠損値を省いて、平均値とSDを計算するコード。
eltotal %>%
drop_na(hope) %>%
group_by(grade1) %>%
summarise(n=n(), avg_hope = mean(hope),
sd_hope=sd(hope))