お買いもの中、ふと目に入ったマスカラ。
えぇぇぇ
こんな、ぼってぼてのダマになっちゃって良いの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
昭和生まれのアラフォーは、マスカラはダマになっちゃダメ、
の認識しかないゆえ、付いていけそうにありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
MaybellineのマスカラVolum' Express the Colossal Chaotic Lash。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/98/a2c940dfeab68b4d92998d5b2a839e12_s.jpg)
思うに、もともとの顔だちが良い人、いわゆる、美人や可愛い人には合いそうな気もするけど、
それ以外の人(世の中のほとんどを占める人←私含む)には、???になりそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
でもね、ここは自由の国アメリカですから、どんな人でも自信を持って、堂々と付けてほしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
自分が気に入ればそれで良いのよ~。
一般的には、長くしたいとか、ボリューム出したいとか、で、こんな感じか?と。
でも、ぼってぼてのダマな睫毛を見た後に、これを見ると、ものすごーくつまらない顔に見えちゃう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
わざとダマにする技術って、難しいのだろうか?簡単なのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/cf/3ef6cbd91f2334b13087428c8f99ff2d_s.jpg)
メイベリンのマスカラって、私にとっては懐かしいブランド。
だって、初めて買ったマスカラは、メイベリンのダイアル・マスカラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
その名の通り、ダイアルを回して、出てくるマスカラ液の量を調節(=ボリュームを調節)するという、
今はもう売ってない(廃番)んだろうなぁ。
その後、一世を風靡した繊維入りマスカラLancomeのケラシルになり、
それ以来、かれこれ20年以上ずーっとランコム一筋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
このケラシルも、もう売ってうない(廃番)んだろうなぁ。
えぇぇぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
昭和生まれのアラフォーは、マスカラはダマになっちゃダメ、
の認識しかないゆえ、付いていけそうにありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
MaybellineのマスカラVolum' Express the Colossal Chaotic Lash。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/cc/7c2048e4839c1f7629f10860ec0271f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/98/a2c940dfeab68b4d92998d5b2a839e12_s.jpg)
思うに、もともとの顔だちが良い人、いわゆる、美人や可愛い人には合いそうな気もするけど、
それ以外の人(世の中のほとんどを占める人←私含む)には、???になりそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
でもね、ここは自由の国アメリカですから、どんな人でも自信を持って、堂々と付けてほしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
自分が気に入ればそれで良いのよ~。
一般的には、長くしたいとか、ボリューム出したいとか、で、こんな感じか?と。
でも、ぼってぼてのダマな睫毛を見た後に、これを見ると、ものすごーくつまらない顔に見えちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
わざとダマにする技術って、難しいのだろうか?簡単なのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/60/58ed8cad878fa7e445db98525d112414_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/cf/3ef6cbd91f2334b13087428c8f99ff2d_s.jpg)
メイベリンのマスカラって、私にとっては懐かしいブランド。
だって、初めて買ったマスカラは、メイベリンのダイアル・マスカラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
その名の通り、ダイアルを回して、出てくるマスカラ液の量を調節(=ボリュームを調節)するという、
今はもう売ってない(廃番)んだろうなぁ。
その後、一世を風靡した繊維入りマスカラLancomeのケラシルになり、
それ以来、かれこれ20年以上ずーっとランコム一筋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
このケラシルも、もう売ってうない(廃番)んだろうなぁ。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)