ダラスのお友だちとお別れするときに、お土産をもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ダラスに住む日本人数人でお取り寄せしているとのこと。
坂出の鎌田醤油、寛政元年(1789年)創業って
とんでもなく大昔のこと過ぎて・・・
坂出は、かつては全国の生産量80%を誇るくらい、製塩業の盛んな土地だったそうです。
アメリカに販売会社(Kamada America)があるんですね。
だし醤油、サラダ醤油、煮魚醤油、さしみ醤油、だしぽん醤油の5種類。
味の違いがどれだけあるのか?不明ですが、
ホームページに色々なレシピが載っているので、参考にしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/31/d8e44baa5e6dece27c7f42bca68c5fbd_s.jpg)
オースティンに帰ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ダラスからは3時間半(渋滞なしで)かかるので、帰る前に早めの夜ごはん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
サッパリ系との彼の希望により、ベトナムレストランのPho Pasteur 2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/c8/f5ff88ffdb669f5bcd6ec2dc74f085f5_s.jpg)
生春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c5/92a4e0a8b9b1a4e9fc34abdb979f74cc_s.jpg)
彼は牛肉のフォー、私は揚げ春巻き&豚肉のバーミセリ。
私も彼も、ベトナムのレストランでは保守的で、頼むものがほぼ決まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/38/d3ccfc0cada9e128cbff621b175077e1_s.jpg)
ダラスでの楽しい週末でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
たくさんのお友だちと集まって、お喋りしまくり、食べまくり、飲みまくり、笑いまくり、
新たな出会いに感謝しつつ、
これからも、彼らとのつながりを大切にしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ダラスに住む日本人数人でお取り寄せしているとのこと。
坂出の鎌田醤油、寛政元年(1789年)創業って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
坂出は、かつては全国の生産量80%を誇るくらい、製塩業の盛んな土地だったそうです。
アメリカに販売会社(Kamada America)があるんですね。
だし醤油、サラダ醤油、煮魚醤油、さしみ醤油、だしぽん醤油の5種類。
味の違いがどれだけあるのか?不明ですが、
ホームページに色々なレシピが載っているので、参考にしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/31/d8e44baa5e6dece27c7f42bca68c5fbd_s.jpg)
オースティンに帰ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ダラスからは3時間半(渋滞なしで)かかるので、帰る前に早めの夜ごはん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
サッパリ系との彼の希望により、ベトナムレストランのPho Pasteur 2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/64/4e2515bd57f9e05904b7f9e069b5f328_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/4d/c5d12053a59126f52d931b44ef6520f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/c8/f5ff88ffdb669f5bcd6ec2dc74f085f5_s.jpg)
生春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/c5/92a4e0a8b9b1a4e9fc34abdb979f74cc_s.jpg)
彼は牛肉のフォー、私は揚げ春巻き&豚肉のバーミセリ。
私も彼も、ベトナムのレストランでは保守的で、頼むものがほぼ決まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/ec/861efe0a44c9e7a603e38aef471f0912_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/e3/c41b39759929d33c6aed7adadca243b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/38/d3ccfc0cada9e128cbff621b175077e1_s.jpg)
ダラスでの楽しい週末でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
たくさんのお友だちと集まって、お喋りしまくり、食べまくり、飲みまくり、笑いまくり、
新たな出会いに感謝しつつ、
これからも、彼らとのつながりを大切にしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)