今朝は、Old Settlers Park(ご近所の公園)でお掃除イベント(Earth Day Fest)。
myゴミ挟みを持参して、出かけましたが、誰もいない・・・あ、場所が違っていた、
と気付いて、場所を移動しましたが、やっぱり誰もいない・・・
結局、開催場所が分からず、諦めて向かったのは、
Kalahari Resorts & Conventions の見学。
昨年、新型コロナウイルスの中、オープンしたばかりの、
ホテルあり、コンベンションセンターあり、インドアプールあり、
ゲームセンターあり、レストランあり、スパあり、何でもありの大型リゾート
テーマはアフリカ
って訳で、ホテルのあちこちに、アフリカっぽいデザインがてんこ盛り。
ウロウロするだけで、けっこう楽しいぞゾウさん、カバさん、ゴリラさん。
大きなパーキング、
車寄せの入り口はリゾートっぽさ全開で、
ワイキキシェラトンか?ヒルトンハワイアンビレッジか?
自分がハワイ(ワイキキ)にいるかのような、そんな妄想に陥ります
これだけでワクワクするんだから、この1年(以上)新型コロナウイルスで、
どんだけ引きこもってたんだ、って思います←エラいぞ、自分
けっこう繁盛してるみたいで、
小さな子供連れのファミリーで溢れています、
子供いる人は安心して来れますねそうでない私は、久しぶりの人混みで、
ちょっと疲れました・・・みんな楽しんでいるのが分かって嬉しい反面、
良くも悪くも平和ボケしてます(お~い、新型コロナウイルスどこ行ったぁ)。
ホテルグッズのお土産屋さんも、観光地っぽい雰囲気。
お値段はベタに観光地価格(高っ)。
持ち帰りのカフェにしても、何でも高いから、
食べるのは、ホテル外に行った方が満足度は高いと思うけど、
この世界観にどっぷり浸るのも捨てがたい
ワイキキみたいに、歩いてフラフラって訳にもいかないしね。
ゲームセンターはラスベガス気分・・・薄暗くて、昼か夜か分からなくなる。
ま、熱中するとつぎ込んじゃうから、子供版カジノだよね
ゲットしたポイントで、景品と交換できるのは、パチンコ屋っぽい。
プールは、屋内のウォーターパーク、屋外のプール、どっちもあります。
そう言えば、ホテルの作りも、ラスベガスみたいにY字型になっている。
大きな窓から、日差しがいっぱい入って、解放感あって、
あっちこっちにソファもあって、リゾート気分を味わえます。
ズラっと並ぶのは、アフリカのアーティストの作品。
オークションで買えるらしい。
これ以外にも、あっちこっちに色んな作品が展示されて、目でも楽しめます。
やたらあるサニタイザー(手の消毒液)で、消毒し放題。