Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

遂にアメリカ進出!炙り押し寿司

2024-10-15 03:54:00 | グルメ

今日は、イベントスペース(Peached Social House)で開催される、

ABURI OSHI Sushi(炙り押し寿司)のお披露目イベント。

 

 

ABURI OSHI Sushiは、カナダで成功を収めた後、逆輸入で日本進出

その次が、アメリカ進出=オースティンです。

現在、レストラン出店場所を探しながら、

まずは、デリバリー&お持ち帰りから開始するとのこと

 

 

こちらが、社長の中村さん、

大友康平に似ていると思ったのは、私だけか

中村さんのスタートは、宮崎にあるお父さんのお寿司屋さん、

そこから、カナダ(トロント、バンクーバー)

東京(二子玉川&自由が丘)アメリカ(オースティン)に展開。

これだけの事業をやってのける人だから、まぁエネルギッシュ

アイディアいっぱいの熱~い思いを、聞かせてくれました

 

ハマチの前菜、ピリ辛ツナ手巻き(食べるの忘れた)、

炙りカリフォルニアロール、ピリ辛サーモンロール。

  

 

こちらが炙り押し寿司。

ネタの上にソースを乗せてから、バーナーで炙ると、

表面は香ばしく、ネタは半生状態、これが美味しい

私の知っている押し寿司は、お米がギュっと押してあって、

かなり酢が効いている(保存)ものでした。

が、この押し寿司は、握り寿司くらいのお米の詰め具合、

口に入れると、ほどよくほどける、半生のネタがトロっとしています。

アメリカ的には、握り寿司とカリフォルニアロールの、

ちょうど中間という感じでしょうか。

炙りサーモン、炙りハマチ、炙り海老を食べました。

炙る前にソースを付けているから、お醤油いらず、美味しい

 

ドリンクは、伊藤園のおーいお茶(おぉ、大谷さん)

アルカリイオン水の温泉水99、白ワインが提供されました。

 

 

お土産に、1lbのお米をいただきました

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十二単は12枚ではなく10枚だった | トップ | オバさんには、どっしりし過... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事