Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

ビールのために走る

2019-01-18 05:08:00 | グルメ
練習嫌いな私・・・ユーウツな気持ちで走り始めるものの、
走り始めてしまったら、とことん諦めが良く、ひたすら足と腕を動かして走るのみ
今朝の練習は、22マイル(=35km)、
コースのほとんどが、2月のAustin Marathonと同じで、
当日のイメージトレーニングにもなります。

前半は、ARC(Austin Runners Club)のグループと走りましたが、
後半は、ちょこっとペースを上げて、ずっと1人旅ペースを保って走る練習、
といっても、Garmin(GPS付きの時計)をしていないので、あくまで自分の感覚、
でも、ペースが落ちてるなって、何となく分かるから、
そのときは、ペースを戻すように走って・・・基本的に、私はレースのときしか時計は付けない。
常にペースに縛られながら走るほど、マジメなランナーじゃないし
それに、自分の感覚でペースを計るって、大切に思っているから。
最後まで、しっかり走れましたまぁまぁ疲れたけど、結果オーライ、
走り終わって思ったのは、4マイル(=6.4km)の違い、
18マイル(=29km)ってそんなに疲れないけど、22マイル(=35km)は身体がダルくなるね。

カロリーを大量消費=気持ちが大きくなって、
Longhorn Steak Houseでランチしました、ちょうどギフトカードがあったから。
ナイフが突き刺さった甘めのパンが出てきます、ホカホカ
  

(疲れで)食欲がないという彼は、Soups and Saladsのコンボ。
チーズたっぷりのフレンチオニオンスープ、シーザーサラダ。


私は、ハイカロリー必須のThird-Pound Bacon Cheddar Burger、
サイドは、スープかサラダのところ、フレンチフライに替えてもらいました。
どちらにも、薄切りポテトのフライにベーコン&チーズがかかっているのが付いていました。

ハンバーガーって、滅多に食べない分、たまに食べると美味しいね
ステーキハウスのハンバーガーは(ファーストフードと比べて)お値段=材料が違うってのもあるでしょうが。
食べきれなかった分は、箱に入れてお持ち帰りに。


その後、ローカルのランニングショップ“Ready to Run”で行われていた、
Run for Beer”のキックオフ・イベントへ。
 

オースティンに数多くあるクラフトビール(=地ビール)をスタート&ゴールとする
ランニングイベントで、走った後にビールを飲んだり、生バンドを楽しんだり、
ビールを飲む口実になる、楽しさ100%のイベント
2~5月までの13レースあります、全部出ても良いし、行きたいのだけ出ても良いし、
ただ、まとめて申し込むと、エントリー料はかなりお得(13レースで$190台でした)
こういうレースって、日本では考えられないと思いますが、
このRun for Beerは、全米10ヶ所で行われています


色んな種類のビールを、いっぱい飲みました
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンザスいいとこ探しの旅(フランク・ロイド・ライト編)

2019-01-17 00:02:00 | 旅行
今回、カンザスを訪れるキッカケとなった場所がここ、
逆に、ここがなければカンザスには来なかった
何百マイルもなんのその、どうしても来たかった場所”Frank Lloyd Wright's Allen House”(1918年)。
私の大大大好きなフランク・ロイド・ライトのデザインしたお家
フランク・ロイド・ライトといえば、有名どころシカゴが定番ですが、
情報少ないながらも、探せばポチポチあるもので、
アラバマのRosenbaum Houseしかり、
アーカンソーのBachman-Wilson Houseしかり。


ウィチタの、古くからある住宅地の中にありました
目の前の道路はレンガ張り、手入れされたお家が並ぶ、とても雰囲気の良い住宅地。
この辺りに住む人は、毎日の通勤通学やお散歩やジョギングで、
フランク・ロイド・ライトの家を見ることができるんだなぁ、羨ましすぎる
寒いカンザス・・・道路の水が凍っていた
 

私が訪問した日は、見学ツアーが2種類、
1つは1時間のBasic Guided Tour($15)、もう1つは2時間のIn-Depth Tour($20)、
ツアーの違いは、時間の長短、それと、2階が見学できるかどうか、です。
テキサスから、はるばる来たのですから、迷わず2時間のツアーを選びました
チケットは、事前にオンラインで購入できます←定員があるので事前購入をおススメ。


(写真撮影は外観のみゆえ、お家の中の写真はありません
ツアー参加者は10名ちょっと、
毎回、フランク・ロイド・ライトのツアーで思うのは、参加者の傾向が似通っていること。
寡黙&真面目そうな人が多い、服装がシンプル&黒っぽい、男性が多い、年齢層が高い・・・今回もそうでした

そして、肝心のお家は?というと、そりゃもう興奮を抑えるの大変でした
あっちもこっちも、ぜ~んぶ私好み言うことなしっ
良くも悪くも、フランク・ロイド・ライトがデザインしたお家って、
パターンが決まっているし、デザインが似通っているから、あっと驚くようなことはないのですが、
それでも、毎回見るたびに、私には新鮮に感じます。
私が日本人だからってこともあるのかも・・・日本からの影響をかなり受けている彼のデザイン、
日本人が見ると、これ日本っぽいな、って場所が家のあちこちにあって、
どことなく居心地良く感じられるのかもしれませんね
 

そうそう、ツアーの集合場所であるギフトショップのお手洗い、
元々、ガレージだった場所らしいのですが、配管が凝ってますね。



ウィチタのフランク・ロイド・ライト巡りは、まだ終わらない
続いて来たのはWichita State University(WSU)。
キャンパス内にあるCorbin Education Center(1964年)。
 

テラコッタ(赤茶)とターコイズ(青緑)の見た目がもう、
フランク・ロイド・ライトっぽさ全開突っ走ってるぅぅぅ
突き出た棒は、五重塔の相輪に見えるし、
屋根のデザインも瓦屋根に見えるし・・・妄想しすぎでしょうか
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロコロが痛過ぎて

2019-01-15 01:33:00 | マラソン
カンザス旅は続きますが、今日は、マラソンのお話。

今夜は、Texas Running Companyに来ました。
 
ARC(Austin Runners Club)が開催している“Austin Distance Challenge”。
9~2月まである5つのレースを走ろうというシリーズは、今年で22回目。
全て完走すると、ジャケットがもらえたり、年齢別&男女別の表彰でトロフィーが贈呈されたりします。
距離が、徐々に増えていくので、マラソン上級者はもちろん初心者にもチャレンジしやすい企画です。
対象レースは下記の5レース。
・CASA Superhero Run 5K(9月)
・Run for the Water 10-Miler(11月)
・Decker Challenge Half Marathon(12月)
・3M Half Marathon(1月)
・Austin Marathon & Half Marathon(2月)フルかハーフを選択

今夜は、3M Half Marathonを控えてのソーシャルラン
ルートは、住宅地を行って&返っての往復、しめて3.5マイル(=5.5km)。
真っ暗ですから、走るときは照明必須です
夜の住宅地って、歩行者&バイクがほとんどいないから、
(車の)運転手の注意が低くなりがち・・・自身の存在をアピールするために照明は必要です。

走り終わってから、ビールを飲みました
Oscar Blues Breweryは、オースティンマラソンのフィニッシュ後に出るビールです。
 

そんな中、店内のお試し用マッサージ器を発見
Roll RecoveryのR8は、マッサージでもディープティッシューマッサージ、
筋肉の奥深くをマッサージして、疲労した筋肉を回復させる、
日本人が好きな痛気持ち良い系のマッサージです。
コロコロ部分で足を挟んで、転がすと・・・うぉぉぉぉぉ痛い、痛い、痛い
痛いの我慢しても往復5回が限界、痛気持ち良い・・・とは思えないほど、痛い
でも、凝り固まった筋肉やリンパをほぐしてるって感じが、するから止められない
痛いの我慢して、しばしコロコロしていると、身体が熱くなってきた。
ひょっとして痛いの私だけと思って、彼にも試してもらうと、やっぱり彼もモーレツに痛い
ただ、アメリカ人は全然痛がってなかったから、何でだろう?
いかにも効果ありそうだし、痛気持ち良いの好きだから、興味をそそられたけど、
シッカリした造りだけあって$129高いっ。
  

それから、同じモール内にあるWhole Foods Marketで夜ごはん。
まぐろ&サーモンのお寿司は$12.99、日本だったら、もっと美味しいのが500円しないで買えそう。
私の大好きなキャロットケーキ、生地みっちり詰まってました。
ローストチキンは、食べきれずお持ち帰りに。
  
レジで並んでいるとき、私たちの前のオバさんは、
大した品数でもないのに$250くらい使ってました
価格を見ないお買い物、こういうお金の使い方をする人が、本来のWhole Foods Marketの顧客なんだろう。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンザスいいとこ探しの旅(ピザハット博物館編)

2019-01-14 00:15:00 | 旅行
カンザス旅に戻ります。

今朝もワッフルチョコレート&いちごジャムをのせてみた←カロリー過多。
ワッフルマシンは、どこのホテルやモーテルでも同じだけど、
使っているワッフルミックスが違うからなのか?柔らかさや味が、なんとなく違う。
ついでに、大好きなビスケット&グレービーも←カロリー過多。
炭水化物ばかり食べているから、いくら走ったところで焼け石に水
でもね、今日もジムで軽く運動したぞ←焼け石に水。
 

Wichita発祥のPizza Hut、そう、日本でもお馴染みのピザハット
Wichita State University(WSU)のキャンパス内にあるPizza Hut Museumは、
4月に新装オープンしたとき、場所が変わったようで、
ちょっと迷いましたが、キャンパス内にある地図をチェックして、たどり着きました。
21st Street近くにあるMarcus Welcome Centerの前にあります、
が、あまりに小さな建物なので、見逃さないよう注意しましょう


WSUの卒業生Carney兄弟が、母親から$600借金して始めたピザハット(1958年創業)、これが1号店の建物です
Pizza HutのHutって小屋のことなのね、帽子のHatかと思っていた・・・aではなくuでした。
何故、Pizza Hutになったか?と言うと、看板には8文字しか入らなかったので、
Pizzaで5文字+Hutで3文字=8文字、という訳。


博物館の広さは、そうだなぁ、50平米くらいかな?小さいです。
けど、ビデオや展示を1つ1つ、じっくり見ていたら1時間弱かかりました。
閉館間近に入った私たちが、見終わるまで、スタッフは何も言わず待っててくれて
カンザス心が広いぞぉぉぉ。
当時のレシピやシフト表(もちろん手書き)、販促品や調理器具、
テレビCMやロゴの変遷など、小さな博物館ながら、かなり楽しめました
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンザスいいとこ探しの旅(クリスマスソングを歌う編)

2019-01-11 00:02:00 | 旅行
カンザス旅に戻ります。

Dwight D.Eisenhower Presidential Library and Museumがお休みでガッカリですが、
気を取り直して、近所にあるSeelye Mansionを訪れました。

A.B.Seelye Medical Companyという製薬会社(1890年創業)を経営していた
A.B.Seelye家のお家で、1905年に建てられました、当時のお値段$55,000だそうです。
100年前の$55,000って、今のお金で言うと、どれくらいなんでしょうか?
広さ11,000 Square Feet(=1,020平米)、25部屋(その内ベッドルームは11部屋)だそうな。
ちなみに、1920年代に行われたリノベーションには、フランクロイドライトが関わったとか。

ちょうどクリスマスのデコレーション中で(~1月中旬)、これがとんでもなく素晴らしかった
やっぱりねぇ、年季が入っている分、アメリカのクリスマスのデコレーションって、センス良いよね、
これだけゴテゴテ飾っても、全然しつこくないし、完璧な美しさじゃない暖かさ、
クリスマスに関しては、日本は勝てないと思う
   

階段を登って2階に行くと、オーケストラを演奏するスペースもあったりして。
ただ、2階にあるベッドルームは、屋根裏部屋のような小ささ、けど、壁紙がかわいい。
何だかんだ言って、カンザスの薬屋のオーナーだから、
石油ドカンと掘り当てた成金とは、ちょっと違うよね、意外と堅実な感じのちょっとした豪邸。
  

地下は、お洗濯や食品貯蔵などのスペース。


ちびボーリング場があった
球は、ちょっと大きなソフトボールくらい、数字の書いてある板が倒れたら、
その数字を合計してスコアになるらしい。
衝撃で板が倒れるように、勢いをつけて投げた方が良いね・・・
1回につき投げられるのは3球だったか?もちろん、投げた球は(傾斜をつけた溝を転がって)返ってくる。
この手の豪邸ツアーは、大抵、触るの御法度なんですが、
ここは、ツアー参加者がボーリングすることできたカンザスは太っ腹だね。
 

金の細工が施された素晴らしい鏡、そしてSteinwayのグランドピアノ
 

と思ったら、ツアーを先導してくれたガイドのおじさんが、ピアノを弾き始めた
そんでもって、みんなでクリスマスソングを歌いましょう
って、おじさんの演奏に合わせて、みんなで2曲歌いました
←日本人にもお馴染みのクリスマスソングで助かった

最後、ツアーに参加していた女子が、このピアノを弾いても良いですか?って、おじさんに聞いたら、
もちろんOKが出たので、女子が1曲演奏してツアー終了ほのぼのムードで、楽しかったぁ。

入場料を支払う場所には、
Patent Medicine Museumとして、A.B.Seelye Medical Companyが製造&販売していた
お薬のパッケージや材料が、展示されていて、ちょっと面白い。

あ、そうそう、お庭もありますが、
あまりの寒さで、お庭を見る気になれず、と言うか、すっかり忘れていた、
だって、車に戻ったら、車が凍っていたぁぁぁ


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする