おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。
昨日打ち合わせに来社されました、常務、部長ありがとうございました。
現在一階で組んでいる製袋機を見ながら、具体的にお話が進んだと思います。
またお電話でお問い合わせを頂いた、会長様。ご依頼の製袋機は良いものを作っていきますので、今後も宜しくお願いいたします。
さて株式会社ムラタでは印刷センサーにキーエンス製カラーセンサーを採用しています。お客様の中には近くのキーエンスから営業担当者が来て、カラーセンサーを薦められ取り付けている方も見受けます。

▲カラーセンサー・アンプ部
■今回はB列のセンサーの検出が不安定ではないかとのことでした■
このキーエンス製カラーセンサーはとても性能が良いのですが、難点は以前のTL-10に比べると様々な原反に対応できるあまり、最初使い方に戸惑ってしまうことだと思います。
社内でも全社員を集めて勉強会と称し、キーエンスの担当者からカラーセンサーの使い方のレクチャーを受けたりしますが、未だ苦手なスタッフもいるようです。
基本的には検出したいマークの上で”セット”ボタンを押すだけで使えますが、1点チューニグと2点チューニングの切り替え、応答時間の切り替えなどがありタイマーモードの切り替えなど製袋機の印刷制御には向かないモードまであります。
今回のお客様はお電話で何度か説明させて頂いたのですが、あと少し納得が出来ない部分があるとお聞きましたので、最寄りのキーエンスの営業所からセンサー担当者に出向いてもらい、対応を取らせて頂きました。
これからもカラーセンサーを採用することが多くなると思いますが、私どもとキーエンスの担当者と共に対応を取っていきたいと思います。
□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
昨日打ち合わせに来社されました、常務、部長ありがとうございました。
現在一階で組んでいる製袋機を見ながら、具体的にお話が進んだと思います。
またお電話でお問い合わせを頂いた、会長様。ご依頼の製袋機は良いものを作っていきますので、今後も宜しくお願いいたします。
さて株式会社ムラタでは印刷センサーにキーエンス製カラーセンサーを採用しています。お客様の中には近くのキーエンスから営業担当者が来て、カラーセンサーを薦められ取り付けている方も見受けます。

▲カラーセンサー・アンプ部
■今回はB列のセンサーの検出が不安定ではないかとのことでした■
このキーエンス製カラーセンサーはとても性能が良いのですが、難点は以前のTL-10に比べると様々な原反に対応できるあまり、最初使い方に戸惑ってしまうことだと思います。
社内でも全社員を集めて勉強会と称し、キーエンスの担当者からカラーセンサーの使い方のレクチャーを受けたりしますが、未だ苦手なスタッフもいるようです。
基本的には検出したいマークの上で”セット”ボタンを押すだけで使えますが、1点チューニグと2点チューニングの切り替え、応答時間の切り替えなどがありタイマーモードの切り替えなど製袋機の印刷制御には向かないモードまであります。
今回のお客様はお電話で何度か説明させて頂いたのですが、あと少し納得が出来ない部分があるとお聞きましたので、最寄りのキーエンスの営業所からセンサー担当者に出向いてもらい、対応を取らせて頂きました。
これからもカラーセンサーを採用することが多くなると思いますが、私どもとキーエンスの担当者と共に対応を取っていきたいと思います。
□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp