おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。
昨日はどうにか改造している製袋機がまわりました。この達成感はどの製袋機でも味わうことができます。今日は実際担当者さまに動かしてもらい細かい点を確認していきます。
さて今回の製袋機には主軸にカップリングとエンコーダーが付いています。そのカップリングがかなり急な角度で取りついていたので、保守担当者さまに予備品を持っておいた方が良いとアドバイスをした矢先・・・破損してしまいました。
製袋機を動かさないとならないとの焦りから、どうしたものか悩んでいたら他の保全の方からエアーチューブを使用すればいいのではないかと言われました。
確かにエンコーダーは負荷が小さいので可能であるように思われました。
結合部分がすべったりしましたが、小さめのエアーチューブを使用することによってどうにか試運転に耐えれるようになりました。
このようなアイデアは考えていただけでは出てきません。現場で保全を担当している方の長年の経験から来たアイデアだと思います。
今回のエアチューブを使うアイデア、今後も使っていきたいと思います。
それでは今日も行ってきます!!!
昨日はどうにか改造している製袋機がまわりました。この達成感はどの製袋機でも味わうことができます。今日は実際担当者さまに動かしてもらい細かい点を確認していきます。
さて今回の製袋機には主軸にカップリングとエンコーダーが付いています。そのカップリングがかなり急な角度で取りついていたので、保守担当者さまに予備品を持っておいた方が良いとアドバイスをした矢先・・・破損してしまいました。
製袋機を動かさないとならないとの焦りから、どうしたものか悩んでいたら他の保全の方からエアーチューブを使用すればいいのではないかと言われました。
確かにエンコーダーは負荷が小さいので可能であるように思われました。
結合部分がすべったりしましたが、小さめのエアーチューブを使用することによってどうにか試運転に耐えれるようになりました。
このようなアイデアは考えていただけでは出てきません。現場で保全を担当している方の長年の経験から来たアイデアだと思います。
今回のエアチューブを使うアイデア、今後も使っていきたいと思います。
それでは今日も行ってきます!!!