エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

プラモデルから学ぶ!

2014-02-16 10:07:49 | エンジニアな休日
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日会社へ向かったのですが、残念ながら会社の手前で車が雪に埋もれ会社までたどり着けませんでした。

四輪駆動の車に冬タイヤを装備しているので会社まではたどり着けるだろうと思ったのですが、考えが甘かったです。


それにしてもすごい雪が2週連続で関東地方の週末を襲いました。3月にかけても雪の心配があるそうなので、今後も天候には気をつけていきたいと思います!

さて昨日は、夕方から夜にかけて自宅の近くにあるスターバックにて仕事を行いました。


日中は自宅にて少し以前より気になっていたものを購入し、組み立てを行いました。


何を購入して組み立てたかと言うと、私と同世代には馴染みのあるガンプラです。


なぜガンプラかと言うと従来のロボット型のプラモデルではあり得ない可動域があると聞いたからです。


正直、どのような仕組み、機構なのか組み立てる前は全く分かりませんでしたが、組み立てると想像ですが仕組みが分かってきました。


従来のプラモデルでは押し出し成型で部品を作っているのですが、今回のリアルグレードと呼ばれるガンプラは3Dプリンタで作られていると思われます。

たとえば腕、肩、腰、膝などといった複雑(シリンダーのように直動に動いたり、関節として360回ったりできます)に稼動する部分がランナー(各パーツが付いた枠)に普通の部品と共に付いています。

具体例を挙げると、手の部品はかなり複雑な動きをすることが可能となっています。



▲この手の部品は組み立てたものでなく、1つの部品として切り取りました!


間接が出来上がっており、ライナーについているため人が組み立て作業したものでないことが分かります。

他にもこの動きはすごいと思う箇所があるので、明日は設計スタッフと話をしてみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする