エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

【日本工業大学大学院 中小企業診断士登録養成課程 実習過程】その2!!

2021-02-19 23:17:35 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日は都内にて世界トップのニッチ産業様への企業訪問を行いました。

2代目社長として自社の技術から新分野へと広げられた手腕、工場内いたる所にある標準化された工程など大変参考になりました。

久しぶりに衝撃を受けました!!

〇橋社長さまありがとうございました!!

 

さて、本日は【日本工業大学大学院 中小企業診断士登録養成課程 実習過程】における2回目の訪問を受けました。

社内の作業フローについてご質問を受けたり、将来の会社のビジョンについてご質問を受けました。

同時にスタッフへの個別質問も行われたので、生の声が得られたのではないでしょうか。

今回は2名の方がオンラインでの参加となり、オンラインでも質問が行われました!!

オンラインは一般的になってきています。

 

最後になりますが、電気スタッフの雄三は夕方より寒川町が主催する『製造リーダー研修』にオンラインで参加しました。

事務所の2階に心地よい居場所を見つけたようです!!

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする