こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!
香川県は本日より寒さが和らぐと天気予報を見ましたが、体感温度的には変わらないと思います!!
さて、キーエンス製の安全センサの設置及び試運転が終わりました!!
今回特記すべき点はセイフティ・コントローラーGC-1000Rを使用した点です。
構成とすると以下の3点です!
- セイフティ・コントローラー:GC-1000R型
- ライトカーテン:GL-R80H
- 3Dレーザースキャナ:SZ-V04
当初私は『こんな高価な装置がなくても、センサ―が検知した際に製袋機を緊急停止させたらいいだけだろ?』と思っていました。
『なにをコントローラー内でプログラムを組んで運用するんだ!!』とネガティブなイメージでした!!
しかしセイフティ・コントローラー用のプログラムを組んでいくと、様々な機能があることが分かってきました。

▲モニタ画面
各種センサの情報がリアルタイムで確認することができます。
この概略図は視覚化されてとても便利でした!!
製袋機では使用機会が少ないかもしれませんが、安全センサ作動時の履歴などが表示され、対策をとることで重大事故を未然に防ぐことが可能となります。
またレーザースキャナは、検知エリアを設定することができます。
こちらも専用ソフトを使用して設定します!!

▲3Dレーザースキャナの設定画面
上図の見方は以下の通りとなります!!
白色:検知エリア
赤枠:警報出力エリア
青線:検出物