クリスマスシーズンに入り
絵の仕事が忙しく、
当分、お休みさせていただきます。
シーズン前に我が家のパネトーネとライ麦パンのレシピを確立させて
ご近所友人知人にお贈りできてホッと安心❣️
ちゃんとしたレシピを作っておけば、娘やお嫁さんに伝えられます。
母も元気で、お肌つやつやです。
値上がりの季節、
乗り切る知恵を出しましょう‼️
厳しい寒さには、
豆炭あんかをおすすめします。
マンションでも、うまく使っている人もいるようです。
灰の始末は炭消し壺やお菓子の空き缶に入れて必ず火を消して、
灰を地域のゴミの分別で、きちんと出せばいいし、
豆炭あんかは24時間、暖かいですよ。
電気代がもったいなくてアパートで震えて勉強していた大学生をテレビで見ましたが、
豆炭あんかがあれば、、と思いました。
車の中にも、マッチで着火する豆炭と豆炭あんかを積んでおくと
昨年みたいな雪の渋滞の時にはいいですよ。
マッチ豆炭は10時間くらいあったかいです。
豆炭の遠赤効果で、朝起きてすぐ身体が動きます。
日中も寒さを感じにくいです。
今は腰と足に2つ、豆炭あんかをしています。
遠赤治療みたいなものです。