北信濃の野尻湖まで来ました。
富倉街道を飯山側に少し戻り大川というところから斑尾高原を通って信濃町(信濃町という地名は最悪です。むかし律令時代からの国名ですから今の全県民のものですが・・・むかしの国名は文化遺産ですね)古海というところに出て野尻湖の東側に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/15a706c1c3504e1c54821d233b0c7904.jpg)
通過するだけで戸隠高原に行きます。
富倉街道を飯山側に少し戻り大川というところから斑尾高原を通って信濃町(信濃町という地名は最悪です。むかし律令時代からの国名ですから今の全県民のものですが・・・むかしの国名は文化遺産ですね)古海というところに出て野尻湖の東側に出ました。
野尻湖から見た妙高山です。ボートの上に立っているのはルアーフィッシングの人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/33b8198bacaa23e28d17901d76705470.jpg)
野尻湖の最南部から見た妙高山・・・最高のフォートスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/776923458cf0c9bc82167cb1fba89c7a.jpg)
妙高山が大写し。空気が澄んでいれば山がくっきりと写るんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/44/33b8198bacaa23e28d17901d76705470.jpg)
野尻湖の最南部から見た妙高山・・・最高のフォートスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/776923458cf0c9bc82167cb1fba89c7a.jpg)
妙高山が大写し。空気が澄んでいれば山がくっきりと写るんですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/15a706c1c3504e1c54821d233b0c7904.jpg)
通過するだけで戸隠高原に行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます