比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

秋の安曇野・・・朝の白馬山麓を歩く

2015-10-03 | 山が好き 北アルプス
9月23日朝,昨夜はネットで前の晩に予約した白馬村白馬駅に近いホテル。
素泊まりしかなかったため、駅前の食堂に入り焼き魚定食とかアジフライ定食とかそんなもの。朝は近くのスーパーで買ったパン。そんなときのため車にはクーラーボックス・・・牛乳、生野菜、ハム、インスタントコーヒー、紅茶、日本茶のセットなどを入れています。
朝飯前に、白馬連峰を仰ごうと少し車を走らせました。

白馬駅方面から国道148号線を北に、松川橋を渡り森上(もりうえ)交差点から旧道に入りしばらく行くとこんな風景が広がるります。
正面のリフトが八方尾根の兎平駅までのリフト、それから黒菱平駅、八方山荘駅と(1850m)と高度を上げていきます。
八方尾根の左に五龍岳、八方尾根の右に鋭い峰が続くのが不帰嶮

視線を不帰嶮のキレットから右に振ると白馬三山(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳)。

国道148号線‥・(塩の道、千国街道、、松本街道、糸魚川街道)。森上のあたり・・・千国街道塩島新田宿のあったところ。
白馬村・・・人口8911人、冬季オリンピックも行われた国内最大規模のスキー場を有するリゾート地。明治の大合併で北城村、上城村に、1956年その二つの村が合併して白馬村(はくばむら)に。白馬岳(しろうまだけ)に因んだ村名ですが読み方が違います。
白馬駅・・・1932年信濃四ツ谷駅、1968年白馬駅に改称。


最新の画像もっと見る