信州上田の・・・六文銭の写真帳
初夏・・・梅雨の合間の晴れた日を狙って木曽駒ケ岳(2956m)眼下の千畳敷カールまで・・・ロープウエイで空中遊泳・・・
千畳敷カール遊歩道へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/b9adb950ee99f88d7099f09015594cf7.jpg)
カール底の剣池に向かう道・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/629bf987007fd673a4cac1e1dd075391.jpg)
千畳敷カールの大雪渓・・・正面の尾根道は伊那前岳・・・宮田からの登山道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/b00f8d5dfb0aa94d9c0f96999976b7c6.jpg)
カールの底が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/39a7b71931a9553d04db67570a38902f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/b9adb950ee99f88d7099f09015594cf7.jpg)
カール底の剣池に向かう道・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/629bf987007fd673a4cac1e1dd075391.jpg)
千畳敷カールの大雪渓・・・正面の尾根道は伊那前岳・・・宮田からの登山道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/31/b00f8d5dfb0aa94d9c0f96999976b7c6.jpg)
カールの底が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/39a7b71931a9553d04db67570a38902f.jpg)
※撮影日は6月8日。
※コメント欄閉じています。